全く走れず
先週水曜日から左足が痛くて走れず。ちょっと歩き過ぎた。
座った状態から立ち上がると左膝内側が痛くて足を引きずってしまう状態。
正座はもちろん、左足を鋭角に曲げると膝裏に激痛。
左膝から下全体が痛む。
とても走る気にならず、昨日はちょっと高めの湿布薬を購入。
そして関節炎や五十肩に効くというビタミン剤も購入。
合計5千○○円。
さっそく湿布薬を2枚貼ったら夕べの内に不思議と膝の内側の痛みは減少。
だけど膝裏は相変わらず。
今日は左膝の関節が抜けるかと思うような激痛。
まったくどうなっているのか分からない。
医者に行って何とかなるのか、整形は今ひとつ当てにならない。
後は手術適用かどうかの判断だけ。
手術しなければ、こうして待つだけ。
手術すれば、3か月はスポーツ禁止。
買ったビタミン剤の効果は1年位かかるらしいので、先の長い話だ。
こんなことをしているうちに、走ることを忘れてしまいそう。
6年前、走れなくなって、走っている人が羨ましかったが、半年後には走れた。
今回は既に4ヶ月、長すぎる。
今度の日曜の白竜湖トレイルは完全に望みが断たれた。
11月の下関も無理でしょう。
« ステップ バイ ステップ | トップページ | 治療開始 »
「故障」カテゴリの記事
- 今日も走った、2.8キロ(2016.03.17)
- 走った!(2016.03.15)
- 走れん(2016.03.13)
- 痛い痛い(2016.03.09)
- 錦帯橋ついにDNS決定!(2016.03.01)
事は重大みたいですね
手術して治るのであれば、いっそのこと3ヶ月のスポーツ禁止を受け入れてみたらいいと思うのですが・・・
また一緒に走りたいと思う、ゆーすけの考えです
投稿: ゆーすけ | 2014年9月 8日 (月) 22時27分
ゆーすけさんへ
手術しても完全とはいかないみたいです。
とくにかくフルでなくても走れるようになれば、と思っています。
最初診てもらった医師の手前、相談して動かなければと思って、ずるずるきています。
でもスポーツの秋の雰囲気ですね。
14日は頑張って下さい。
投稿: おも | 2014年9月 9日 (火) 13時39分
なんかひどくなってるように見えますが?
なんにしても時間がかかってもカンバックする日を待っています。
先日も聖湖で色々な方の顔を見れたのにおもさんがいなかったのが残念でした。
これからスコラ高原、板鍋山等自分も申し込みましたのでおもさんの脚の具合次第では会えれば嬉しいです。
この夏は倒れたことを言い訳に練習不足食べ過ぎで体重増となり腹回りが大きくなり相変わらずイマイチな走りをしております。
投稿: MASA | 2014年9月 9日 (火) 15時34分
かなりきつい状態のようですね・・・。
走れない時って結構大きなストレスになりますよね・・・。
いい整形外科ありますよ。
わたしの住んでいる地域にも。
とにかく、またご一緒できることを祈ってます。
焦らず治してください。
投稿: ヤス | 2014年9月 9日 (火) 22時00分
又、コメントが消失したみたいなのでもう一度。
なにか状態が悪化しているようにも感じるのですが。
先日も聖湖に参加して色々な人に会えましたがおもさんがいないのが非常に残念でした。
申し込みをしている大会がこれから結構あるようですが大丈夫ですか。
自分もスコラ高原、板鍋山は申し込みました。
焦る気持ちでしょうが無理せずがやはり一番の近道でしょうから。
なんにしてもカンバックを待っています!!
投稿: MASA | 2014年9月10日 (水) 08時46分
ヤスさんへ
御心配いただきありがとうございます。
待つべきか否か、決定的な回答を得ていないので、ぐずぐず迷っています。
東広島では良い整形外科として2,3聞いていますので、もう少ししたら行ってみようと思います。
ただ、走れないとストレス溜まりますね。走れるのに走らないのも焦りますが、確実に楽しみが減ります。人生何のために生きているんだ?とまでは行きませんが、近くまでは気持ちが行ってしまします。
短い距離でいいので、走れるように頑張ります。
ヤスさんは、14日、頑張って下さい。健闘を祈ります。また楽しい打ち上げも。
投稿: おも | 2014年9月11日 (木) 11時16分
おもさん、二回コメントを入れるも行方不明となっております。
カンバック、待ってますよ!!
スコラ8k、板鍋山5k参加します。
これも届くのかどうか?
投稿: MASA | 2014年9月12日 (金) 10時29分
MASAさんへ
病院へ行ってきました。
原因を年齢のせいにされました。気をつけて下さい。
とりあえず、走れるようになりそうですので、スコラは、ジョギングの予定です。
なお、コメントが行方不明になるのは、「カンバック」の文字のようです。
投稿: おも | 2014年9月18日 (木) 19時30分