半月板画像
半月板が痛いので、改めてCTの写真を見てみました。
左足を内側から見た感じで、上から縦切りした写真です。まだ骨の中心までは達していないので膝の内側になります。
写真の関節の右側(足では膝裏側)に斜めに白い筋が入っています。これが損傷しているところみたいです。
痛くならない場合もあるので、その形を体に覚えさせることが必要です。
膝の筋肉を正しく鍛え、走るときに正しく膝を動かせれば走れるはずです。
普段の生活で変な姿勢を取らないようにすることも大切です。
そういう意味では、私見ですが、畳に座る生活は膝や腰には良くないような気がします。
それより、右腕の筋力が落ちました。4.5キロで肩から二の腕がだるくなりました。
廃用症候群のような・・・
2週間後は世羅があるので、少しづつ距離を伸ばしていくつもりです。
体重はなかなか減りません。強敵!です。
「故障」カテゴリの記事
- 今日も走った、2.8キロ(2016.03.17)
- 走った!(2016.03.15)
- 走れん(2016.03.13)
- 痛い痛い(2016.03.09)
- 錦帯橋ついにDNS決定!(2016.03.01)
コメント