2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« UFO | トップページ | 20キロ »

2015年4月26日 (日)

よしか・夢・花マラソン

10キロを走ってきました。

記録:53分17秒。立派なワースト記録です。

半月板損傷からの復活レースとしては、まあまあですね。走っている時に違和感はあったものの、痛みは出ませんでした。

足の運び方を矯正しながら走っているので、ぎこちない感じはありましたが、ほぼフルマラソンのペースで10キロです。呼吸は楽でした。

今現在、膝の角度によってはピリッ!とします。でも10キロの練習は可能と判断しました。

次は桜江の10キロかな?

今回も参加賞は鉢植えの花です。遅く行ったら選ぶことができました。でも係りの女性に見とれて花は適当に選んでしまいました。綺麗でした係の女性。

Cimg2104

Cimg2105_2

今回のゲストランナーは松野明美さん。

ほんとに小さな方でした。でも綺麗な方ですよ。

随分走っていなかったと思いますが、ハーフののぞみ号(一番早い組)に参加されてました。私は午後予定があったので、サイン会に参加できなかったのは残念でした。

その分写真をパチパチ撮っておきました。

Cimg2106

Cimg2107

Cimg2108

Cimg2109

Cimg2110

今回は膝を意識して走ったせいか、後半、広島から来た女性ランナーと一緒に走ることになりました。最初は話をしながら走りましたが、途中からはいっちょ前に前を走って引っ張りました。

ときどき後ろについているか見ながら走り、ゴール前でラストスパートを促しましたが、無理というのでそのままゴール!

ゴール後は握手して別れました。こんなレース初めてじゃあ!

しかし、今日はレースには暑すぎる日でした。

スタート前にランナーが倒れて救急車が出動し、スタート時間も5分遅れました。帰ろうとしたらドクターヘリも飛び上がっていきました。

ここは係りの方々の取り組みに感動する大会ですが、今日は係りの方も大変だったのではと思います。

ありがとうございました。また来年も参加します。来年はハーフ復活の予定です。

昨年一緒に走ったDrは、今年はハーフを1時間30分切って走り、力走でした。

ところで、ブログの文字が小さく表示されるようになってしまいました。

何故でしょう?

ゆーすけさんのブログも変だし、何かいやな予感??

« UFO | トップページ | 20キロ »

runマラソン」カテゴリの記事

コメント

楽しく走れたようでなによりです。
脚も順調に復活みたいであとは時折来る違和感だけですね。これはある意味走っている限りずっと持ち続けるようになるかもしれませんね。自分も一度やった膝・足首・貧血症状は常に気にしながら走ってますから。
桜江はぜひ参加しましょう!2~3日前こちらにも案内が届きましたので参加予定です。
自分の近況としては相変わらずチンタラ走っておりますがウルトラ等に備えてバックを背負ってロングタイツで走っているのが例年との違いです。
それにしても暑いですね~~三次もけっこう昼間は大変ですよね。

MASAさんへ
取りあえず10キロ走れることが分かりました。
でも今日走ったら結構疲れていたみたいで、5キロ走るのがやっとでした。
左膝は蹴った時に外側に曲がってしまう癖があって、それが半月板損傷の原因でした。従って足が前後に真っ直ぐ動くように意識して走っています。寝る前のリハビリ運動もそれを意識して行っています。でも何だか膝が緩んだようで不安になります。
桜江は10キロにエントリーする予定です。究極の山登り部分を走ることになりますが、スイカを楽しみに頑張ります。
今日は三次も暑かったです。車に乗りましたが冷房をいれました。
ところで体重ですが、なかなか減りません。膝に悪いですよね。実家にいると食事量が増えてしまうようです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よしか・夢・花マラソン:

« UFO | トップページ | 20キロ »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ