2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 暑さのせいですか? | トップページ | 今日から月間集計 »

2015年6月 1日 (月)

飲んだら走れ

暑い日が続いているが、田舎の草は待ってくれない。

猛暑にもかかわらず、ぐんぐん伸びてくる。

土曜日は道端の草を2時間ぐらいかけて刈った。

途中から草刈り機の紐が出なくなったので、諦めて酒を飲むことにした。

家で飲むのも面白くないので、シャワーを浴びて、三良坂町の友人の店に行くことにした。

当然車で行くので、帰りは車を置いて帰ることになる。

友人と話すのも久しぶりだし、田舎町なので、客も少なく、話し相手欲しさで入れ替わりやってくる初めての人と話して賑やかな飲み会になった。

あっという間に時間が過ぎて、9時位まで飲んだところで、タクシーが無くなりかけた。

たまたま遠方から帰ったタクシーがあったので、それに乗って帰った。

運転手さんに聞いたら、普段は8時で終わりだそうだ。

田舎の夜は早い。!!(゚ロ゚屮)屮

 

翌朝は、車を取りにいかなければいけない。

家から約7キロの下り道。

大丈夫だろうと走った。

所々旧道を通って走った。

学生時代に自転車で走った道だ。

学生時代の自分を感じて懐かしかった。

時間43分ジャスト。うーん、早くない。

途中から日差しが強くなり暑かったが、車に乗って冷房でひんやり。

助かった。

これから三良坂で飲むときはこのパターンになりそうだ。

取りあえず、飲んだら走る、ことになる。

しかし、5月の走行距離は何キロだったんだろう?

 

日曜日完全休養したので、今日は次の土曜日の草刈りのために、道脇に落ちてきた邪魔になる石を捨てた。

そうしたら、ところどころ体がかゆい。

虫刺されか?

風呂に入ったら少し収まったが、これから虫も大敵だなあ。

« 暑さのせいですか? | トップページ | 今日から月間集計 »

run三良坂町」カテゴリの記事

コメント

ゆーすけも庭の草を取りましたが、何がおるやら・・・
草に触れただけで痒くなりそうです
ちなみに「まるむし」のオンバレードでした

ゆーすけさんへ
まるむしは日陰に沢山いるような気がしますが、どこから発生したんでしょうね。
私は虫は発見しませんでしたが、小さな蟻の群れに遭遇しました。
手に着いたので叩いて払いました。
文字にしただけでかゆくなりますね。
虫も暑さもこれから大変ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 飲んだら走れ:

« 暑さのせいですか? | トップページ | 今日から月間集計 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ