筋肉痛と桜
今日はいい天気になってお出かけ日和
しかし朝から昨日のレースの影響で下半身が筋肉痛
動いていれば感じなくなるのだが、じっとしていると動き出すときが、ひどい筋肉痛
従って、膝に良くないと禁じていた竹伐りを実施
斜面に対して横に立つと膝を傷めるので斜面を正面に見て立つようにして、まずは草刈り
草刈りが済むと竹を切る
小一時間で終了
下りも膝を傷めいないように降りた
それでも時間が余ったので早咲きの桜を見に行く
熱海桜
ぽつぽつと花びらが開いてます。あと1週間で満開かな?
しかし風が寒い
筋肉痛も収まらない
そこで、ふと昨日入り損ねた温泉に入るとこを思い出す
高宮に温泉がある、ラン友に聞いていました
昼食後両親を誘って温泉にGO!
わが家から40分ぐらいのところにあります
場所は読んで文字の通り
でも分かりにくいかも
こんな感じの建物で、
道路から見上げた山の中腹にありました
祝日なのですが、あまり混んでなくて、快適です
薬湯、ミネラル湯、冷水、温泉と何回も使って筋肉をほぐして帰りました
しかし、今現在も下半身筋肉痛、簡単には治りません
実は帰ってから、昨日世羅で汚れた車のタイヤを洗い、その後は、正月に鳩子が持ってきた苗木5本を空き地に庭に見えるように植え、か弱い体を傷めつけたのでした
従って、脚も痛いし、腰も痛いし、腕も痛いし、もう眠いです。
すっかり年寄りです。
それでも明日からリハビリランをしようと思ってます
頑張る爺さんです
« 世羅ハーフマラソン大会 | トップページ | 次の目標 »
コメント