2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 10日ぶり走った、ヤバ! | トップページ | 喉が痛い »

2016年5月11日 (水)

猫に迎えられ

昨日走ったので今日も走ろうと思ったら、仕事が遅くなって家に着いたのが7時前になった。
でも夕食の準備が出来ていなかったので、暗くなりかけた外に走り出た。
いつもの近所グルグルのコース1.4キロ。
1周目 8:00
2周目 7:52
3週目 7:41
4周目 7:35
5周目 7:36
合計7キロでした。
4周目、5周目はもう限界でした。
このスピードでハーフを走れと言われたら、ごめんなさいです。
 
しかし遅くなりました。
やはり右腕を骨折した時に走らなかった時間が良くなかったです。
でも今はいいんです。走れるだけでも。
 
それでも走り終わってストレッチをしていると、我が家の猫が足元に寝転んで、遊べのサイン。
遊んでやると、結局腕をひっかかれるので、頭を撫で体を撫でてやって終了。
こちらもストレッチを終わったので家に入ろうとすると、座ったまま入らない。
遊び足りないらしい。
呼んでもついてこない。
しかし、猫と遊んでいる暇はありません。
家に入って風呂に入りました。
猫は夕ご飯を食べた後ぐらいに帰ってきました。
わが家の猫は自分で戸を開けて入って来るんです。
 
今月20キロ。やっと(*´v゚*)ゞ
 
 
今日仕事で布野町横谷に行ったとき須佐神社を見つけました。
古い神社でした。
さすが神楽が有名な場所らしい。
P2016_0511_160916
P2016_0511_160948
 

« 10日ぶり走った、ヤバ! | トップページ | 喉が痛い »

run近所グルグル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 猫に迎えられ:

« 10日ぶり走った、ヤバ! | トップページ | 喉が痛い »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ