予定通り県立みよし公園だったげど・・・
1周2.6キロを8周、合計20.8キロを2時間8分24秒で走りました。
予定通りCコースとDコース。
最初Dコースを走り、戻りをCコースを走るという組み立て。
しかし、クロスカントリーコースと言ってもいいこのコース(言い訳)。
おまけに日が当たらないはずが、ときどき途切れる木立のせいで暑くて少しづつ体力消耗(言い訳)。
30分に1回は公衆便所で給水。最後の2周は2回とも給水。
フルマラソン並みに疲れました。
初めて足がつりました。
練習効果はあるけど疲れる・・・( ̄Д ̄;;
だけどここのいいところは310円でシャワーとロッカー、アスレチックジムが使えること。
ジムは使う元気がなかったけど、シャワーは気持ちよかった。
そして金曜日の逆立ちした銅像は、アトラスでした。
天空を背負い逆立ちしていたんですね。
地球は重いでしょうに。
金曜日に走った道の反対側に、こんな階段がありました。
ロッキーをやるにはこっちの方が良かったですね。
今日はとてもそんな元気はありませんでしたが・・・
今月144キロ。
今日10周26キロ走れるかと思ったけど走れなかった。
再生神話の郷は大丈夫だろうか?
50キロに申し込んでいるんだけど…
ヤスさんは恐羅漢をBループまで54キロ走破。
魔女さんはハーフを1時間44分で走破。
みんなすごいですね。
« 掛川・新茶マラソンの写真が届きました! | トップページ | 私の靴紐の結び方 »
おもさん頑張ったんですね 初めて足が攣ったなんて
そしてヤスさん魔女さんも凄いですね
でもおもさん 公衆便所で給水なんて・・・・品がないです
トイレの中でないことは想像出来るけど
投稿: ゆーすけ | 2017年5月28日 (日) 22時42分
ゆーすけさんへ
最初は「トイレで給水」と書いたんですが、それでは、と思って変更したんですが、正直に書きすぎでしたかね。「公衆便所にある水道で」にしても変わりませんか・・・(笑)
再生神話の郷があるので頑張ったんですが、今日は頭がボーとして、体がだるいです。暑さのせいならいいんですが、あと2週間で50キロ走、未知との遭遇です。
ゆっくり行きます。
投稿: おも | 2017年5月29日 (月) 12時42分