2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« JOGにしては遅かったか? | トップページ | やっと終わった1週間 »

2017年9月 9日 (土)

辛かったLSD、ハーフを走ったのが信じられない

今日のミッションは90分LSD
昨日は15キロLSDと思っていたが間違いでした。
でも15キロ走れば90分くらいかかります。
大差ありません。
 
ということで、稲刈り後スタートしました。
スタートしてしばらくして、給水用の水も小銭も持っていないことに気づきました。
水が飲めるところ、水が飲めるところ、と念仏に様に考えながら走りましたが、結局水が飲めるところは10キロ以上走った川西郷の駅のトイレしかありません。
トイレと書くとまたゆーすけさんに指摘されますが、今年7月にできた郷の駅で、ここがなかったら家に着くまで給水ができません。
助かりました。
 
1時間15分で川西郷の駅に着いて給水。
給水すると、ドッと疲れが出て、そこからはトボトボラン。
1時間45分のLSDになりました。
距離は16キロぐらい。
先日日曜日にハーフを走ったより疲れました。
 
明日は40分ジョグです。
明後日は休養です。
金さんの練習法はつらい!
 
今月62キロ
 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« JOGにしては遅かったか? | トップページ | やっと終わった1週間 »

run長田、糸井」カテゴリの記事

コメント

えっ、Σ(゚д゚;) ゆーすけさんは吸水の仕方まで口出しするんですか、おせっかいな人ですね~
ところで疲れてしまったんじゃ~、LSDにならないじゃないですか~
たぶん稲刈りの疲れが残ってたんじゃないでしょうか
明日も頑張ってください

ゆーすけさんへ
前回は「公衆便所で」と書いたんですが、「トイレで」はいかがだったでしょうか?(笑)
 
ところでLSDって疲れちゃダメなんですか?私はLSDをするとほぼ毎回疲れ果てています。そんなとき風呂に浸かって疲れをとるんですが、歳とともに疲れが抜けなくなりました。今日のJOGは40分、明日は休養ですから頑張ります。
 
ゆーすけさんも、しわいマラソン、頑張ってくださいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 辛かったLSD、ハーフを走ったのが信じられない:

« JOGにしては遅かったか? | トップページ | やっと終わった1週間 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ