今更ハムストリングに筋肉痛
今日は大学駅伝があり広島県高等学校駅伝がありで、駅伝ずくめ。
まず、8時からテレビで大学駅伝を観戦。
青学、東海大両校とも1区でつまずき、苦戦の様相。
いっぱいいっぱいで走ってるのでちょっとしたことが影響します。
私たち市民ランナーには分からない不調なんでしょうね。
11時なったら三次で開催される広島県高校駅伝を観戦に車で移動。
通勤で使う近くの国道375線で開催されるので、車で行っても10分で到着。
支線の道路には車が路肩に止めてあるので、少し手前で止めて歩いて国道へ。
男子は1区10キロのラスト、女子は3キロ3区のラスト近くに陣取った。
男女同時開催で、女子は10分遅れでスタートします。
スタートから30分そこらで1位がやってきた。
やっぱり今年も世羅高校。
2位は混戦
男子が通り過ぎてしばらくして女子の1位が、やっぱり世羅高校。
2位
は舟入高校
結構接戦でした。
女子は1キロ先で中継してすぐに折り返し。
折り返しを母校日彰館が通り過ぎるまで応援。
高校生の必死の姿に元気をもらって帰りました。
家に帰ると大学駅伝の続きを観戦。
東洋大学は1位から消えており、東海大と神奈川大の勝負になっていました。
結果は神奈川大の優勝!
駅伝は総合力ですね。
ということで、私もフルマラソン前最後の長距離練習へ。
今日はLSD90分がミッション。
いつもの農免道コース15キロを走ることにしました。
このコースは先ほど高校駅伝があった国道375線を走ります。
沿道に置かれていたサルビアの花は片付けられ始めていましたが、まだ一部残っていて元気づけてくれました。
結果、15キロを1時間30分33秒。
LSDにしては速すぎましたが、坂道以外は呼吸も苦しくなく走れたので良しとします。
しかし、夕食後の今、ハムストリングに筋肉痛です。
今更鍛えても遅いのに、というか、今頃筋肉痛になってて、フルマラソンが大丈夫なんでしょうか?
どちらにしても、長距離は今日が最後。
水曜日に10キロ、木曜日にJOG60分で、あとは岡山マラソンです。
掛川・新茶マラソンで撃沈しているので心配です。
今月 30キロ
« 久し振りで腹筋がごわごわ | トップページ | 本日から断酒 »
おもさん忙しい一日を過ごしたんですね
近くで駅伝が見られるのは羨ましいです
やっぱり世羅は強いですね
あの緑のシャツを見ただけで速そうに見えます
岡山マラソン来週ですね 体調を崩さないように
投稿: ゆーすけ | 2017年11月 5日 (日) 22時30分
ゆーすけさんへ
ありがとうございます。
42キロ、かなり不安ですが、頑張ってきます。
新聞で読みましたが、世羅は選手が食中毒後で万全ではなかったらしいですね。
それでも速かったです。
でも女子の後順位の方は3キロ15分かかっているので私たちと変わらないです
少し安心しました。
まだまだです、頑張りましょう(笑)
投稿: おも | 2017年11月 6日 (月) 08時18分