持きゅう走15キロ
昨日クロカン90分をやったので、朝から身体は重だるい。
今日は持久走15キロなのに、早速JOGでもいいかとレベルダウンする始末です。
9時過ぎにやっと腰をあげて、スタート。
JOGなのか持久走なのか分からないけど、結構きついなと思いながら走りました。
3.5キロで18分台だったので、LSDではないかと思いながら走ったら、スズラン前が41分37秒、まあまあのペースでした。
しかし、その後だんだんペースダウンして、結局1時間24分45秒、いつか走ったJOGと同じ位のタイムになりました。(持久走じゃねえ!)
しかし、昨日のクロカンと今日の15キロでかなり疲れているのか、途中、持久走の”きゅう”の漢字が思い出せず、”急”じゃなかったよな、”急”を維持するなんて笑い話だよなと思いながらも、最後まで思い出せず、結局、歳のせいのようでした。
家に帰って”持久走”の漢字を見て、こりゃLSDの”S”抜きじゃと安心したところです。
これで今月58キロ
来週はクロカン90分とLSD120分があります。
来週こそ23キロコースになります。
また撃沈坂です(´;ω;`)ウッ…
ところで、最近、股関節前側の内股の筋肉痛に悩んでいます。
すでに1カ月以上になりますが、治る気配がありません。
走っている最中は痛みはあまり感じないんですが・・・
以前、外科のDrが同じところが痛いと言っていました。
でも外科のDrなのに原因が分からないようでした。
なので分からなくてもいいみたいです。
そのDrはハーフを1時間30分切って走ってましたからね。
« クロカンはきつい | トップページ | 雪が降ります »
「run長田、糸井」カテゴリの記事
« クロカンはきつい | トップページ | 雪が降ります »
コメント