2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 零度未満 | トップページ | トレミ、トレミ »

2018年1月12日 (金)

トレッドミルで2部練

Cimg4023
ナンバーカード引換券が届きました。
なんとスタートブロックはDブロック、厳しい!(´;ω;`)ウッ…
対策=体重1kg減、3週間の課題です。
 
ところで今日はトレッドミルで5kmづつの2部練。
何といっても敵は暑さ。
1回休憩して涼むことにしました。 
 
1回目は傾斜1%で時速11キロ、最後1キロは時速12キロ。
2回目は傾斜4%で時速10キロ継続。
 
時速12キロは心配でしたがなんとか走れました。
 
しかし、走った後の体重計測
体重 63.8㎏
体脂肪率 16.6%
どうやら脂肪を落とす必要があるようです。
 
今月 61キロ。
明日もトレミ(ブログの世界ではトレッドミルのことらしい)です。
頑張ろう!
 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 零度未満 | トップページ | トレミ、トレミ »

トレッドミル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トレッドミルで2部練:

« 零度未満 | トップページ | トレミ、トレミ »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ