こけた!
昨日今日で雪が解けたので、みよし運動公園を走ってきました。
しかし、野球場の外野裏と陸上競技場の外側はまだ雪が残っていてスロージョギングになりました。
最初の2周目までいい調子で走っていましたが、3周目の陸上競技場入り口の鋭角のカーブで雪に滑ってこけてしまいました。
スロージョギングに入ろうとするところだったので、手をついてかろうじて体を支えましたが、また腕を骨折をしてはいけないと、雪のある個所は超スロージョギングで走りました。
結果 10.8キロが59分、プラス1周で12.6キロが70分ちょうど。
WSを混ぜて走ったんですけどね、平凡です。
しかし久し振りのロードは疲れました。
最近、走ると膝に筋肉痛が出ます。
右股関節内側にもピリピリする痛みが走ります。
目もしょぼしょぼします。
何が悪いんですかね。
ゆっくり走ればいいんでしょうけど。
今月 98キロ
頑張ろう!
« やっぱり雪が降ったので | トップページ | 愛媛のラップタイム »
「runみよし運動公園」カテゴリの記事
- 20km(2024.10.28)
- みよし運動公園再び(2023.02.19)
- みよし運動公園(2023.02.15)
- 競技場独占!(2021.11.15)
- オンラインハーフ 東京マラソン出場権(2021.03.03)
ん~~~ 歳ですな~ 原因は
こけたのも 歳ですな~
でもね~ 5.8キロを59分といえば スロージョグじゃないんじゃないですか 結構速いと思いますよ 雪の上だとコケるのも想定内でしょう
投稿: ゆーすけ | 2018年2月15日 (木) 23時07分
ゆーすけさんへ
うんうん、やっぱり!
歳ですよね。
実は、何で?ではなくて、歳ですねと書こうと思ってたんですよ。
分かってますよ、歳ですね。お互いに(笑)
10.8キロの59分は、1周1.8キロの約半分は雪がなかったので、WSでひいこら走ってましたが、雪道はスロージョギングでないと足跡なんかでガタガタしてて、捻挫しそうな感じだったので、慎重に走ってたんですよ。でも結構一生懸命走った感があって、もっと速くてもいいと思ったんですが、1.8キロをキロ5分以上かかるなんて遅いですよ~。
やっぱり歳ですね~
投稿: おも | 2018年2月16日 (金) 19時50分