2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 世羅しらさぎマラソン このコースはきつい! | トップページ | ひねもすのたり »

2018年3月20日 (火)

世羅しらさぎマラソン 故障の予感

今回のレース前、今年初めての雨ラン
暗くなるし雨が降るしで坂道を懸命に走りました。
 
その夜、左のハムストリングスが熱を持って痺れました。
しかし翌日は何ともなく痛みもありませんでした。
ところがレース前日の土曜日、じっとしていてもピりピり!
やっちまった、肉離れか?!
 
さらにレース当日、雨ラン以降初めてランニングシューズをはいたところ、左足の足底筋にビリビリとした痛みが!
やっちまった、足底筋膜炎か!
 
右股関節前側の痛みに加えて2カ所も痛みの追加。
登り坂の多いコースで走れるだろうか?と心配しましたが、結果はオーライでした。
 
スタートしてしばらくは痛みが気になりましたが、トラックを2周している間に気にならなくなり、本来気にしなければならない左膝半月板も全く気にせず走ることができました。
 
もっともレース後は少し痛みが出たのですが、大したことはありません。
 
Cimg4187
 
それより、レース後に出た立ちくらみが収まりません。
職場の階段を1階から5階まで上がるとふらふらするし(気力だけはあります)、風呂に入るとぐったり疲れが出ます(血圧低下でしょうか?)。
世羅牛串や豚串を食べたんですけどね。
 
こんな時、歳かなあと思いますね。
広島の毘沙門台の坂道を走って登っていた元気な頃を懐かしく思い出します。
 
今日は雨が降ったので疲労抜きでランオフ
明日晴れたらゆっくりジョグしたいと思います。
 
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 世羅しらさぎマラソン このコースはきつい! | トップページ | ひねもすのたり »

runマラソン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世羅しらさぎマラソン 故障の予感:

« 世羅しらさぎマラソン このコースはきつい! | トップページ | ひねもすのたり »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ