2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 錦帯橋ロードレース 2 | トップページ | 前立腺がん? »

2018年3月 7日 (水)

続々と大会の案内が届きます

先週すでに届いていたのは
Photo
 
世羅!しらさぎマラソン
 
限りなくクロスカントリーに近い20キロを走ります。
ここで記録は狙えません。
かつてハーフがあったとき、ハーフワースト2時間10分を記録した大会です。
今回は20キロ、根性入れて走ります。
ゆーすけさんも一緒に走ります。
10キロの部はなくなったので世羅高校の選手は2キロを走るかな?
 
 
そして、4月のフルマラソンからも
Photo_2
 
津山加茂郷フルマラソン全国大会
1度走ったことがありますが、その日は折り返し地点ではみぞれが降り、ゴール手前では突風が吹いてさんざんな目に遭いました。
 
それ以来走っていなかったのですが、今回は初めてのファンランの予定です。
前の週に日米親善岩国マラソンのハーフを走るので、沿道との触れ合いを楽しませていただこうと思います。 
 
その中でもお好み焼きは今回もいただこうと思います。
折り返して坂を下って行ったところにお好み焼きブースがあるんです。
前回は一口しか食べられませんでしたが、今回は二口はいただこうと思います。
そして沿道の応援に全て応えて走ろうと思います。
さて、どんな大会になるでしょうか?
 
ところで今日は、みよし運動公園1.8キロを6周、10.8キロ走りました。
時間は57分。
かなりゼイハアで走りました。
特に3周目の後半から現れたランナーに追いかけられ、周回の最後で並ばれてしまうので、必死で逃げました。
そのランナーさんは私の走るコースの最後で少し大回りして走るので、大回りするところで私がWSで逃げ切るのですが、走っているうちに次第に近づいてきて、大回りする箇所の手前では完全に追いつかれます。
これを3回繰り返してへとへとになりました。
 
でも記録は平凡。
なかなか速くなりません(;ω;)
 
今月 31キロ
今月の前半はゆっくりになりそうです。
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 錦帯橋ロードレース 2 | トップページ | 前立腺がん? »

runみよし運動公園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続々と大会の案内が届きます:

« 錦帯橋ロードレース 2 | トップページ | 前立腺がん? »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ