何とか走った15㎞、ほんと何とかだよ!
朝、予定通り仕掛中の草刈りを終えて、桜の枝を切って薬を塗り、竹藪の跡に生えてきた細い竹を枝打ち鎌で切って、12時前に病院入り。
院長室のパソコンの電源を切って、医局のパソコンの電源を切って、予定通り12時20分から10個のサーバの停止に取り掛かる。
・・・・なのに、HMネットのサーバが予定通りシャットダウンせずUPS任せになりました。
でも、それ以外は予定通り停止でき、計画停電に対応できました。
通電後の再起動は、ほぼ問題なく終了、ホッとして帰宅。
さて、問題はここから何㌔走るか?
の前に、ルッコラが大きくなったので、お隣さん3軒へ配って回りました。
とりあえず、喜んでいただきましたが、食べていただいたかどうか?
サラダとか味噌汁に入れるとか、何といっても老人には縁のない野菜、
説明に苦慮しました(笑)
ルッコラという名前もなかなか覚えてもらえなくて・・・
というところで、17時過ぎたので、農免道コース15㎞をスタートしました。
23㎞コースはとてもとても走れません(*´v゚*)ゞ
第1ポイント 19:35
第2ポイント 44:43
第3ポイント 1:05:36
ゴール 1:30:17
最近では一番遅い!
15㎞に90分はキロ6分(;´д`)トホホ…
1週間前にこれで良かったのでしょうか?
これで今月64㎞
4日間で10㎞づつ走ればフル前に100㎞超
ですが、走れますでしょうか?
頑張ろう!
« 今日もランオフ、ヤバい! | トップページ | 疲れています »
コメント