腰が…痛い!
今日は広島で健康管理士会の役員会
その前に朝どれタケノコを目指してタケノコ掘りをしたら、腰の左側がピリピリ!
車に乗って広島に向かう途中も腰が痛い!
会場のCAFEに入って座っても腰が痛い!
結局、直らないまま帰って走ったら、左足ハムストリングスから腰にかけて、電気が走るような痛みがピリピリ!
椎間板ヘルニアになった時のような悪い予感。
よって往路はゆっくり気味に走りました。
すると、往路は28:00ちょうど
帰りの、復路は28:07
ほとんど差がないじゃないですか!
5㎞を28分の練習で良かったか?
腰の痛みは走った後のストレッチで少し収まりましたが、来週のフルマラソンが不安です。
ただ、ほとんど気が抜けているので、タイムも狙うつもりはありません。
目的は復路のお好み焼きの子供にもう一度会うこと、くらいなんです。
昨年はギリギリサブフォーだったので、今年は楽にサブフォーしたいです。
だったら、もっとガンバレ!ってことですが、緊張感が…足りません(*ノωノ)
今月 71㎞
頑張ろう!
ちなみに今朝採れたタケノコ3本は、夕方道の駅で見たら、完売していました。
タケノコ売れすぎ!、それとも安すぎか?
« 練習会の予定が急遽中止で。。。 | トップページ | 今月の走行距離を稼ごうと思った…のに »
「三若町10km」カテゴリの記事
- 150km超えた(2022.03.28)
- 少しづつ判明(2022.03.21)
- 今日はやったぞ!(2022.03.12)
- タワーリング・インフェルノ(2022.01.31)
- PCR検査結果(2022.01.25)
そうか 今は竹の子の季節なんですね。 何か竹の子を柔らかく料理して食べなくちゃ。
イケません!! 緊張感を持って大会に臨まなければ、怪我の素 今のその腰の痛みがあるならなおさらです。
お好み焼きの子どもに会えるといいですね。(’v’)
投稿: ゆーすけ | 2019年4月14日 (日) 20時52分
ゆーすけさんへ
はい! 明日から気を引き締めて練習します。
しかしタケノコは毎日生えてくるので掘るのが大変です。
早起きすると焦って傷つけるので、夕方掘ることにすると、今度は走る時間が無くなるし、4月のレースは変なところで調整が必要です。
タケノコは新鮮なタケノコなら薄切りにして鉄板で焼いてソースや醤油で食べられます。酒のつまみにもなりますよ。
投稿: おも | 2019年4月14日 (日) 23時13分