遅報、津山加茂郷フルマラソン全国大会
撃沈してしまいました。
言い訳すれば暑かったです。
今まで撃沈したレースも思い起こせば暑かった。
掛川新茶マラソン 4月
黒部・名水マラソン 5月
毎年走る、よしか・夢・花・マラソンのハーフ 4月
でも、11月6日の下関海響マラソンでも撃沈してるし…
なぜ、こんなに暑さに弱くなったか?
今日は、後半になって腹が減って体に力が入らなくなりました。
エイドでバナナやお好み焼きやそうめんを食べて走りましたが胃が悪くなっただけです。
すると足も痛くて堪らなくなりました。
そういえば、9月上旬にある八幡高原聖湖マラソンも最近撃沈するようになったし…
中間地点が1時間56分40秒なので、前半突っ込んだとも言えません。
後半が、2時間36分8秒、遅すぎ!
かつて、30℃の北海道マラソンを3時間34分で走ったので、体質的には強かったはず。
やっぱり齢でしょうかね。
そうそう、フルマラソンは車で2時間もかけて行って走るレースじゃないんじゃないかと、つい変なところに言い訳してしまう自分がいます。
この会場への入り口の門を力強く走りたかったあ!
今日はレースが終わったら、美咲町の食堂かめっちで卵かけご飯を食べて帰る予定でしたが、時間的にも体力的にも不可能でした。
また機会を見つけて行くしかありません。
来週は、平成最後のハーフ、よしか・夢・花・マラソン
頑張ろう!
にほんブログ村
« ターサージール6買っちゃった! | トップページ | 津山加茂郷フルマラソン全国大会 レポ »
「runマラソン」カテゴリの記事
- 福富ダム健康マラソンフェスタ(2025.03.20)
- 田幸ポプラマラソン(2025.02.16)
- 松江城マラソン(2024.12.01)
- 板鍋山登山マラソンとプラスワン(2024.11.17)
- 速報 ピクニックラン桜江(2024.09.08)
ありゃ おもさんにしては驚くようなタイムですね まさに撃沈ですね。
きっと内臓が弱ってるんじゃないでしょうか 楽しみのお好み焼きが美味しくいただけなったなんて・・・。
でも確かに今日は異様に暑かったです そのせいもあるんでしょう。
投稿: ゆーすけ | 2019年4月21日 (日) 21時38分
ゆーすけさんへ
朝方は撃沈するなんて思わなかったんですけどね。
結果、トロトロ走って、沿道の応援の方とコミュニケーションをとることが出来ました。
来年は最初からゆっくり走って、応援の方とのふれあいを楽しむことにします。
これって、マイナス思考?
投稿: おも | 2019年4月21日 (日) 22時31分