2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« ハードな1日 | トップページ | 出前講座の付き添いで広島へ »

2019年5月26日 (日)

ロングの予定なのに

近所グルグル1.4キロを9周、12.6㎞、となってしまいました。

タイム:1:17:39

今日も何とか距離と時間を走りました。
来週50キロのマラニックがありますが、晴れたらきついでしょうね。
毎年暑くて後半ギブアップしてます。

今日、午前中は健康管理士会の発表のため、血糖値スパイクの資料作り。
なんとかこの章は作成終了、次は果糖の章です。
これはまた後日。

午後はカープ戦をテレビで観戦。
4対4まで観て、あとは親に任せて桜の殺虫剤散布。(結局、カープは負けてましたけど(# ゚Д゚))
毛虫はだいぶ少なくなりましたが、まだ少し枝にいるので、ちょうど良かったかもしれません。
大山桜は毎年毛虫に葉っぱが食べられて、そのせいか翌年花が咲きません。
来年こそは花が咲くよう、毎週殺虫剤散布をしようと考えています。

その後走ったわけですが、ちょっと風があって、向かい風の時は涼しく感じました。
逆に追い風は暑いこと。
日が落ちてから走ったので、暑さは和らいでいましたが、それでも汗が目に入って痛いこと。
来週は汗対策が必要のようです。

今月 114㎞
目標まで36㎞、もしかしたら走れるかも、です。
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« ハードな1日 | トップページ | 出前講座の付き添いで広島へ »

run近所グルグル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハードな1日 | トップページ | 出前講座の付き添いで広島へ »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ