2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング
  •  3月21日 福富ダムフルマラソン
  •  2月26日 大阪マラソン
  •  12月4日 松江城マラソン
  •  10月16日 萩・岩見空港マラソンハーフ
  •  10月 2日 三瓶スマイルラン
  •  8月 7日 真夏のもみのき森林公園
  •  5月15日 道後山クロカンパーク1日合宿
  •  4月17日 津山加茂郷フルマラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 早々にギブアップ | トップページ | ギブアップ! »

2019年7月28日 (日)

パンツびちょびちょ

昨日の疲れが取れなくて、朝食後10時まで寝てしまいました。
10時になってやっと昨日残した草刈りをしました。約1時間半。
天気予報は見事に外れ、曇りの予定が太陽燦燦!
今日も汗びっしょりに。
この2日の成果を後で写真を撮っておこうと思って忘れました😖

実はこの2日、草刈り後に頭痛がして、午後はかなり不調に陥りました。
熱中症になったのかもしれません。
結局4時までテレビを観ながらウトウトして過ごしました。

しかし、お約束の15㎞が気になっていました。
頭痛も収まってきたので問題は暑さだけ。
太陽は顔を隠して薄雲の中。
4時半になってやっと心を決めて、スタートしました。

コースは農免道、15㎞。
今日はとにかく距離を走ることが目標。
キロ6を目指して走りました。
農免道入口:20:00
国道375:45:29
給水休憩(4:15)
県道61号:1:11:15
ゴール  :1:35:26
走行時間 :1:31:11
ちょっとオーバーだけどキロ6位で走れました。

しかし汗が半端じゃない。
Tシャツもランパンも汗でぐちょぐちょ。
途中スズランの前で給水して良かった。
脱水で走れなくなるところでした。
8月4日は給水に気を付けてこの調子でいこうと思います。

これで今月120㎞
夏場にしては走れました。
7月も残すところ3日。
10㎞づつ走れば150㎞、目標達成です。
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 早々にギブアップ | トップページ | ギブアップ! »

農免道15km」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 早々にギブアップ | トップページ | ギブアップ! »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ