2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 8月はWSでスタート | トップページ | レースの翌日は »

2019年8月 4日 (日)

真夏のもみのき森林公園マラソン

30.75㎞走りました。

6.15㎞を5周です。
1周目 34:51
2周目 35:16
3周目 35:24
4周目 35:57
5周目 37:58
合計 2:59:28

このタイムで65位
エントリーが132人なので真ん中どころ。
でも、後ろに半分もいたとは思えないんだが。

5周目はやっぱりしんどかった。
5周目の最初の坂は歩こうかと思ったほど。
まだまだ練習が足りないようです。
特に下り坂は4周目からは全くいけません。
蜂郷の坂を走って鍛えないといけません。

今回の参加賞はIDATENのソックス。
Img_0729
レースでソックスは履かないのだが、買わないのでもらえるのは助かる。

ソックスを履かないといえば、今日履いた新しいターサージールは少し大きめの感じだった。
下りを走っている時に足が靴の中で滑っていたようだ。
靴紐をしっかり調整していなかったのがいけなかったか?
とりあえずテーピングはうまくできていたみたいで、豆も出来なかった。

次は24日のクロスカントリー。
スピード練習ができていないのでどの程度走れるか分からない。
左膝もスピードには耐えられないので、練習のつもりで目標を決めようと思う。
40分以内で走れれば、合格点かな?
とりあえず練習を頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 8月はWSでスタート | トップページ | レースの翌日は »

runマラソン」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした おもさんほんとに疲れてた様子でしたよ。
5周走ったおもさんの3周のタイムが、3周走ったゆーすけのそれより12分も速いなんて・・・。

ゆーすけさんへ
やっぱり夏の暑いのは苦手です。
ロングの練習をしていなので、20km.を超えるとガクンと落ちますね。
ロングの練習をしたいけど熱くて・・・
近所の人には、まだ練習しょうるんか?この暑いのに、といわれました。
当然の発言に思えます。昨日帰ったら吉和が涼しいのが分かりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 8月はWSでスタート | トップページ | レースの翌日は »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ