2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« おかやまマラソン 1 | トップページ | おかやまマラソン 3 »

2019年11月12日 (火)

おかやまマラソン 2

今回のおかやまマラソンでは二人のランナーさんに元気づけられましいた。

1人はさとやまスマイルランで知り合ったせいじさん。
沼田高校陸上部出身で速いです。
フルマラソンは私が年齢の分先輩。
今回は10㎞過ぎ位で見つけて声を掛けてもらって気づきました。
暫くはせいじさんの後ろを追いかけていましたが、だんだん見えなくなりました。
しかし18㎞過ぎの折り返しでいきなり後ろに発見!
なぜ?と思っていたら、25㎞過ぎ位で再び追いつかれ抜かれてしまいました。
その度に声を掛けてもらって、年齢は後輩なのにずいぶん力づけてもらいました。
ところがゴールしても姿は見えず、会うのを諦めて帰ったんですが、Facebookを見ると私より2分遅れ位でゴールしていました。
35㎞過ぎで給水で止まってるときに私が抜いたようです。
フルマラソンはほんと分かりません。

もうひとりは三次出身、広島在住の私より5歳年上の走ろう会のランナーさん。
月間300㎞走っていて、最近色々な大会で出会って私のライバルです。
20㎞前後だったか、突然後ろから「いいペースです、頑張って!」と声を掛けられました。
驚いて、私も「頑張ってください!」と声を掛けましたが、
「足がつりそうでもうダメです!」
との返事、確かに片足を引きずっていらっしゃいました。
心配でしたがランナーの流れから引き返すわけにもいかず別れました。
こんな時でも声を掛けて下さって、ほんとに嬉しかったです。
でも、あの後どうされたか心配でしたが、会うこともできませんでした。
また、近い内に会えると思いますのでお礼を言おうと思います。

マラソンで知り合った人生の後輩、先輩に出会うことができて、今回も最後までなんとか走り切ることができました。
感謝です。
走ってて良かった。

今日はみよし運動公園で走る予定でしたが、疲労感が抜けず、家の前の150mを30分JOGしました。
なんだか心臓がごろごろしている感じが心配です。

今月は、筋肉痛で家の前をJOGしたり、おかやまマラソンの前日に岡山城を見に走ったりしていますが、正式な距離は分かりません。
とりあえず、可部連山の16㎞とおかやまの42㎞の58㎞が確認できる距離です。
今度の土日に1本長距離を走っておきたいんですが、用事がたくさんあってどうなるか?
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« おかやまマラソン 1 | トップページ | おかやまマラソン 3 »

runマラソン」カテゴリの記事

コメント

知り合いからの応援は嬉しいし元気が出ますよね。
でもおもさん、よく友達を作りますね。 さすがです。
で、その陸上部だった人に勝っちゃったんですか?

ゆーすけさんへ
最近走りに行って他の人と話をするようになりました。
タイムにこだわらなくなったせいかもしれませんね。

そうなんです、今回元陸上部に勝ってしまったんです。
でもそこはフルマラソンでは先輩ですからね。エッヘン!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« おかやまマラソン 1 | トップページ | おかやまマラソン 3 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ