岡田山登山
久し振りに岡田山へ走りました。
高低差330m
往復 13.2㎞
往路 41:44
復路 2:54(写真タイム)+34:22
合計 1:19:02
以前より速く走れています。
こうやって期間を置いて走って、進歩を見るのもいいですね。
と言っても、2017年だから、もう3年も前。
これで進歩してなかったら、なんじゃらほい!です。
山頂からは世羅高原が見渡せます
今日は天気が良かったので綺麗でした。
ホントは中国山地の方向(北)が綺麗なんですけどね。
途中で寒桜が咲いているのを見つけました。
まだ満開ではありませんでしたが、春!って感じです。
明日から仕事です。
Windows7のサポートが14日までなので、それまでに10にアップデートをしなければいけません。
アップデート自体は問題ないのですが、アプリが対応しているかどうか、そっちの方が問題です。
とりあえず、頑張ろう!
今月 33㎞
« 年賀はがきをもって | トップページ | 歯が痛い »
「岡田山13km」カテゴリの記事
- 岡田山へラン(2021.12.17)
- 岡田山(2021.01.04)
- 久し振りの岡田山(2020.05.31)
- 岡田山登山(2020.01.05)
- 10月最初のランはセット練習(2017.10.01)
コメント
« 年賀はがきをもって | トップページ | 歯が痛い »
綺麗な山の風景ですね。 初めて海沿いから離れた、小学校の時の林間学校で「道後山」に行った時のことを思い出します。
ゆーすけは今日、パソコンを買いました。 Widows10にアップグレードすればよかっかかも・・・。 今のパソコンを引き取ってもらうため、データを消してたら必要なものまで消してしまいました(;_+)
投稿: ゆーすけ | 2020年1月 5日 (日) 20時58分
ゆーすけさんへ
道後山の方向が北になって風景的にはそちらの方が中国山地が見えて綺麗なんです。たまに山に登ると気分が爽快になりますね。
大概のパソコンはWindows10にアップグレードできますよ。私のパソコンは3GBしかなかったんですが、意外とサクサク動いてます。
データの移動は面倒ですよね。使用しているときにフォルダに整理しておいた方がいいみたいです。削除したデータを復活させるソフトもあるそうですが、諦める方が多いですよね。
投稿: おも | 2020年1月 6日 (月) 12時30分