2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 昨日 | トップページ | 不要不急の外出 »

2020年4月10日 (金)

今日

午後からタケノコを掘って、大きいのが2本、小さいのが4本。
値段を付けるのが困るくらい大きさに差がありましたが、結局は掘る手間は余り変わらないので値段差は250円まで。
まだ余り出荷されていないのですぐに売れるでしょう。

それよりトウガラシが残り4つになっていました。
今晩また袋詰めしないといけません。
でもトウガラシも在庫が少なくなりました。

今日も足腰に痛みが残っていましたが、ゆっくりのつもりで農免道コースを15㎞。
しかし足腰がギクシャクしてスムーズな走りができませんでした。

が、途中で高校時代の友人〇村君が軽トラックで通りかかって車を横に付けました。
私が走りを止めなかったので話はできませんでしたが、手を上げて挨拶だけしました。
友人はニヤニヤ笑って通り過ぎていきました。

家の近く残り1キロ位で知り合いのおじさんと話をすることになり、かなり長い間立ち話。
退職したことや鹿の被害のことやトウガラシのことなど色々

結局2時間以上かけて走ったことに。
でも、今月 50㎞
距離だけは順調です。
足腰は痛いです(笑)
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 昨日 | トップページ | 不要不急の外出 »

run長田、糸井」カテゴリの記事

コメント

おもさん お疲れ様です。
ゆーすけが走ってるときも、声をかけてくる友人は皆笑顔です。 この年で運動してるのは少ないと思います。 そういうのもあり、「おっ、こいつ頑張っとるの」と笑顔に自然となるんじゃないでしょうか。

おもさん 退職しても順調に走ってますね。

ゆーすけさんへ
体重が59.75㎏でもうちょっとで60㎏オーバー。
これは何とかせんとと、とりあえず走ってます。
58㎏台になれば、足腰の筋肉痛も無くなるんじゃないかと思いますが・・・

あとで思ったんですが、相手が車でも止まればよかったんじゃないかと、そうしたら車を停めて話ができたんじゃないかとね。
ただ、いくら田舎道でも後ろから車が来ることもあるわけで、咄嗟の判断は難しいですね。
でも笑顔で行ってくれたので、また今度話ができます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 昨日 | トップページ | 不要不急の外出 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ