2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« エントリーできそうな大会 | トップページ | 思ったより »

2020年5月25日 (月)

今日の癒し風景

農免道コース15㎞を左回り(いつもの回り方です)
タイム   1:33:14
内給水休憩 5:28
但し、休憩の時計を止めるのが少し遅れたので30秒は違います。

どう回ってもキロ6分程度です。どうにもなりません。

何時も走っているときに見る癒し風景です。
家まであと1㎞位の時に通る木立の中です。
Img_1355
Img_1357
今日は休憩した後にこの風景に出会いました。
黄色は元気の色、私の車も黄色です。
Img_1353


今月 94㎞

午前中に買い物から帰ったら、イノシシの罠をしかけると猟の資格を持った人が訪ねてきました。
私が見つけたイノシシが歩いた場所を教えておきました。
またイノシシの歩くルートを調べに来るそうです。
ちょっと期待です。
やるじゃん農政課!

草刈りも順調に進んで、明日もう1か所だけになりました。
頑張ろう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« エントリーできそうな大会 | トップページ | 思ったより »

run長田、糸井」カテゴリの記事

コメント

最初の2枚は休み山コースを思い出します。 そして黄色い花の群生、やはりきれいですね。

イノシシを取ると聞くと、ジビエが頭に浮かびます。😀

ゆーすけさんへ
ぜひ休山コースを走ってください。緑が綺麗ですよ。
黄色い花はよく道端で見る花ですが、私の村では気温が低いのかまだ咲いていません。

隣町ではイノシシも鹿も、道の駅で肉が売られています。売るほどいるってことです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エントリーできそうな大会 | トップページ | 思ったより »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ