2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング
  •  3月21日 福富ダムフルマラソン
  •  2月26日 大阪マラソン
  •  12月4日 松江城マラソン
  •  10月16日 萩・岩見空港マラソンハーフ
  •  10月 2日 三瓶スマイルラン
  •  8月 7日 真夏のもみのき森林公園
  •  5月15日 道後山クロカンパーク1日合宿
  •  4月17日 津山加茂郷フルマラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« なんかギブアップ | トップページ | 初めての壁 »

2020年6月 3日 (水)

6月初走り

農免道コース15㎞、右回り(激坂あり)
前半 43:40
給水 3:54
後半 46:22
合計 1:33:57

昨日の夜、筋トレしたせいか体がダル~
とりあえず手の振りを気を付けながらポクポク
それでも、左肩に筋肉痛が出るんですよね。
風呂場で確認したら、身体の中心へ振り上げすぎているみたい。
もっと楽に振った方がいいみたいです。
レースの時には全く痛くならないんですけどね。
不思議?

午前中は歯医者
今日も薬を詰めて終了。
来週もまた水曜日。
最近、10時半の予定でも行くとすぐに診てもらえます。
やっぱり新型コロナ対策で、3密の防止でしょうか?

今日ランニング中に中間点で給水に使う自動販売機に人気度の張り紙がありました。
私がいつも飲むのは「なっちゃん」
ラン友さんと同じ名前です。
L03b0001_20200603212201
「なっちゃん」はNO.2
NO.1は「BOSS」
国道沿いにあるのでこれは仕方がない。
なっちゃん、いつもお世話になってます(笑)
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« なんかギブアップ | トップページ | 初めての壁 »

農免道15km」カテゴリの記事

コメント

5月の初めか4月の終わりころ、新聞に「歯科のスタッフが一番、患者からウィルスを移されやすい・・・・痛みなど、緊急でない場合は遠慮してほしい」と言う趣旨の記事が歯科協会?から新聞に載せてあったので、ゆーすけは5月の定期検診をキャンセルしました。

するとキャンセルして1週間くらい後に、また新聞に「我々は万全の態勢で感染防御して臨んでますので、どうぞ遠慮なく来てください」と言う趣旨の記事が出てました。

え~ キャンセルしてすぐまた予約を取るのはの~  で今までいます。

「なっちゃん」って、随分昔にコマーシャルしてたジュースですか? あのCMのお姉さん最近見ないですね。

ゆーすけさんへ
私は緊急ではなく、1月から続けて通っていたんですが、1回ほど間を2週間くらいにしただけで、ずっと続けています。これで6カ月目、長いです。4月から日中通っているので、患者が多いのか少ないのか分かりませんね。夕方行ってたころは多かったですよ。今は空いているように感じます。

なっちゃんのCM、見たことあるような気がしますが、どんな人が出ていたか、記憶にありません。隣のリコピンに浮気したことがありますが、元のさやに納まってなっちゃんを愛飲しています(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« なんかギブアップ | トップページ | 初めての壁 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ