2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 休養 | トップページ | 雨ばっかり »

2020年7月26日 (日)

予想通り

午前中は天気予報に反して雨が降らなかったので気になってた市道法面の草刈り
ついでに竹林の周りに、いまだに生えるタケノコを草刈り機で切って回りました。
肩と腰はすっかりよれよれになりました(笑)

しかし昼飯前になると急に雨が降り出して本降りの様相
待っても仕方ないのでテレビを観ていましたが、気になるには今月の走行距離
今日走らないと結構ヤバイ
肩と腰も復活してきました。
思い立って雨雲レーダーで調べたら3時15分ごろから雨が一旦止むような雨雲の動き
これは結構当たるのでその予定でテレビを観ていたら、予想通り雨が止んだ!

これは走らないと損、とスタート
今日は農免道コース15㎞ 右回り
ただしLSDの予定なのでゆっくりリズミカルに
そして、ゆーすけさんから指摘もあった足の着地を意識して走りました。
前半 45:09
給水  3:31
後半 48:20
合計 1:37:01

これくらいが呼吸が苦しくなくていいですね。

帰ってシャワーを浴びた後の体重
Img_1407
やっぱり56キロ台です。
走ると2㎏は体重が落ちるみたいです。
慌てて牛乳を飲みました。
脱水に注意しましょう!

今月 141㎞
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

追伸
走り終わって少ししたら雨が降り始めました
これも予想通りでした

« 休養 | トップページ | 雨ばっかり »

run長田、糸井」カテゴリの記事

コメント

雨雲レーダーって、スマホですか? ゆーすけも以前は見ることが出来てたんですが、最近「設定がどうの」と表示されてダメになりました。

2リットルも汗をかくんですか すごい と言うかそこまで水分が抜けたら危ない ランニング中も水分補給をしてください

2人の身長差でも、ゆのーすけより軽いんですね うらやましい 走ってても身体が軽いでしょう。

ゆーすけさんへ
スマホへはyahooをインストールしていないので、パソコンンのyahooの天気の欄で確認してます。「設定がどうの」、というのは見たことがないですね。もしかしたらyahooの雨雲レーダーではなかったのかもしれませんね。

約2リットルの水分が抜けたことになりますが、走る前を正確に測っていないので、普段の体重との差です。途中で「なっちゃん」を1本飲んでいるんですが、Tシャツもパンツもびしょびしょになるので、2リットルくらいぬけたとしてもおかしくないですね。

身体は軽くないですよ。なんだか、どんどん、って感じで走ってます。
足にバネが無くなっていますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 休養 | トップページ | 雨ばっかり »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ