2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 疲労感 | トップページ | 何もなし »

2020年8月23日 (日)

今日のラン

今日のランはJOG17㎞
農免道コース15㎞+三若町2㎞
前半1   26:56
トイレ休憩  2:59
前半2   29:41
給水     2:54
後半    48:57
合計  1:51:29

午前中、砂利運びで4㎞は歩いたし、砂利を運搬車に運んだので、JOGとしました。
最初は15㎞の予定が、途中からお腹の具合が怪しくなったので、郷の駅のトイレをお借りして2㎞余計に走りました。
トイレに入ると汗びっしょりになりますね。

今月 132㎞

最近スピード練習していないので、WSを取り入れて、距離にこだわらない方が良いのかもしれませんが、坂道ランになっているので、今月はこのまま距離を追うつもりです。
頑張ろう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 疲労感 | トップページ | 何もなし »

run長田、糸井」カテゴリの記事

コメント

((´∀`)) トイレは風は吹かないし熱がこもりますからね。
ゆーすけもトイレでの母の介護で力を使うと、個人のトイレはさらに狭いので汗ぐっしょりです。
頑張ろう。

ゆーすけさんへ
洋式トイレよりも和式の方が汗びっしょりになりますね。でも洋式は使用後に便座を拭いとかないと次の人が気持ち悪いですね。使用前と使用後、消毒すればなおいいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 疲労感 | トップページ | 何もなし »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ