2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 今月初だけど | トップページ | リハビリラン »

2020年10月 4日 (日)

彼岸花とサルビア

農免道コース15㎞を走りました。
このコースでは国道375を通りますが、彼岸花とサルビアが綺麗でした。
まず、彼岸花。
Img_1616

Img_1617

Img_1618

ここは近くのご夫婦が草刈りなどして綺麗に管理されている場所です。
彼岸花が真っ赤で綺麗です。

次はサルビア
プランターに植えられたサルビアが歩道に並べられました。
高校駅伝県予選が行われるコースですが、今年はこのコースは使われません。
それでも川西地区の皆さんが今年も置いてくださいました。

Img_1620

Img_1621

まだ花は小さいですが、真っ赤な花が元気をくれます。
まるで私のために置いていただいたみたいです(笑)
ここは、先月BBRさんが開催された三次駅―西条駅のウルトラマラソンのコースの一部です。
ヤスさんと魔女さんを応援させていただきました。

この先にある川西郷の駅に車を停めて、そこからランニングを楽しめば、坂の強度が3段階で楽しめます。
①三和町コース、②大田幸町コース、③上田町コース
どれも15㎞以上走れます。
興味ある方はどうぞ。

今月 22㎞
やはり右股関節外側の痛みは消えません。


ゆっくりJOGでした。
前半 45:03
給水  7:23
後半 47:42
合計 1:40:09

頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 今月初だけど | トップページ | リハビリラン »

run長田、糸井」カテゴリの記事

コメント

すごい数の彼岸花ですね~ これだけあれば圧巻です。
そしてサルビア ありがたいですね~ こんなところを走れるなんて幸せです。
そしてプランターのサルビアを持って行っちゃう人がいないのも 素晴らしい。

ゆーすけさんへ
彼岸花、綺麗でしょう。何度でも走りたくなりますよ。
でも15㎞は覚悟しないといけませんけどね。

サルビアは川西地区の方々が毎年置いてくださるんです。高校駅伝県予選が開催されないのが残念です。
そう言えばプランターを持って行かれたという話は全く聞かないです。わざわざ道路に置いてくださった気持ちが伝わるんでしょうね。

サルビアも彼岸花も、出会うためには我が家から4㎞は走らないといけないんです。しかも来たら帰りは登り坂です(´;ω;`)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今月初だけど | トップページ | リハビリラン »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ