月夜のラン
夕方5時頃から風呂の準備をして、それから走りました。
(それまではレンゲを植える田圃の石拾い)
走り出したら腰や足の痛いこと。
腰と右太ももにビンビン痛みが出ました。
しかし力が入る筋肉は痛くなかったので何とか走り続けました。
今日のコースは三良坂町往復12㎞
往路 34:36
復路 35:20
合計 1:09:56
相変わらず遅いです。
でも走っている内に足や腰の痛みは気にならなくなりました。
呼吸はそれほどしんどくなかったので、良しとします。
家に着いたのは6時半前。
当然暗くなっていましたが、今日は月が出ていました。
三日月から少し進んだ位の月。
中秋の名月には及びませんが、なんとか明かりを貰って月夜のランとなりました。
腰や足の痛いのが気になりますが、なんとか走れることを確認できました。
今月 127㎞
200㎞には到達できませんが、11月3日は走れそうです。
明日は村内の共同草刈り。
その後環境整備事業で市道脇のゴミ拾い。
レンゲの種が足りないので農協へ買いに行く予定です。
頑張ろう!
今日の月は半分月に近くなかったですか? 忍者~部隊、月光♪
月あかりのラン、ムードがありますね。
路面の凹凸には気を付けてください。
投稿: ゆーすけ | 2020年10月23日 (金) 21時28分
ゆーすけさんへ
古いなあ~(笑) 赤影参上♪なんて。
昨日は半月に近かったですが、十五夜の半分以下なので六日月か五日月ですかね。
月明かり、あまり明るくなくて怖かったです。
暗いところを走っていると鹿が、キューンって鳴くので、飛びあがりました(笑)
投稿: おも | 2020年10月24日 (土) 13時07分