とりあえず報告
今日は朝から両親をかかりつけ医に連れて行って10時前に帰宅。
しかし米が無くなったというので、再び街に出てスーパーで米を買って帰りました。
木曜日に母親と一緒にスーパーへ行ってるんだからその時言って欲しいですよね。
家に帰ると予定していた通りランニングへ出かけました。
既に11時になっていたので、コースは農免道コース15㎞ 右回り
前半 42:26
給水 3:39
後半 46:31
合計 1:32:37
前回より数秒ですが遅くなりました。
しかも今日は右大腿部が痛くなりました。
そこで色々工夫して走りました。
結果、以下の対策が有効だと分かりました。
手➡小指が手の平に当たるくらいに軽く平たく握る
腕➡右肘より左肘の引きがしっかりできた方が右大腿部は痛くない
こんなことで足に影響が出ます。
体幹が弱いんだろうか?
走って帰ったら1時前になったいたので、急いで昼食を食べて、次も予定通りの桜の施肥。
その前に昨日植えた菊の間隔が狭すぎるようなので植え直す。
今年鹿に折られた桜の防御網が倒れそうになっていたので修理。
その後桜の施肥をしました。
今日は少し頑張って4本。
残り14本です。
例によって腰も腕も疲労困憊。
明日の午前中は自治会館で防災訓練です。
午後はランと桜の施肥の予定。
頑張ろう!
コメント