車の洗車
といっても車のガラス部分の洗車
以前、親戚の勤める〇ヨタで車検を受けた時に、窓やフロントガラスに水垢がついているので、井戸水での洗車は止めて水道水にした方が良いと言われていた
うちは水道も井戸水ではなく山水を引いているので、水道水でも井戸水とあまり変わりはない
とりあえず付いている水垢を落とそうと、それ用のコンパウンドを随分前に買っていた
それを今回やった
窓枠をテープで養生して、白いコンパウンドを附属のスポンジに付けて縦横磨く
コンパウンドが付いているときは分からないが、水で流して見ると雨だれのような水垢が消えた
狭いところは指先で擦っても綺麗になった
今回は仕上げ用にコンビニで水2リットルも用意した
実はフロントガラスは親戚の者が綺麗にしてくれていたので、両サイドの窓とリアガラスをやった
乾いた布で拭くと新車の様に綺麗になった
窓ガラス以外は別の日にする
明日は雨の予報なので
その後走った
今日も近所グルグル1.4㎞×3周
1周目 7:57
2周目 7:44
3周目 7:32
合計 23:14
昨日より速かった
けど以前よりは遅いし、左膝も痺れる
明日は完全休養にする
今月 108㎞
夕方自動車保険の更新をした
料金優先で、一番安いところで2万円を切った
事故をしないようにしよう
明日は眼科に行く日
多分何も出てこないだろうけど
頑張ろう!
« 桜を待つ | トップページ | 血糖値とランニング »
「run近所グルグル」カテゴリの記事
- メッシュ網取り付け終了(2025.03.27)
- ユキワリイチゲと鹿(2025.03.16)
- 焚火(2025.03.10)
- 桜を植えた(2025.03.08)
- 酸欠(2025.02.18)
コメント
« 桜を待つ | トップページ | 血糖値とランニング »
井戸水とか山水はダメなんですか じゃぁ、雨が降ったらやっぱり水垢が付くんですかね?
風呂の蛇口とかは、水道の水でも1週間くらいで水垢がつくけど・・・?
自動車保険は年に2万円を切るんですか? ゆーすけは月に2千500円くらいだったかな~。 事故しないのが一番なんですけどね。
投稿: ゆーすけ | 2021年2月25日 (木) 21時03分
ゆーすけさんへ
井戸水にはカルシウムとか鉄分とかが混じっていて、それが乾くとガラスに着くんですって。
それなら山水も同じですよね。水道水はそういうカルシウム類が少ないそうです。
でも洗車をしたらこまめにガラスを乾いた布で拭けばいいみたいです。私は洗ったら洗いっぱなしだったんで着いたんでしょうね。
自動車保険は一括払いで1万9千いくらかだったです。床屋、美容院、買い物、通院など、親と一緒に動くことが多くなったので、走行距離が伸びました。それで高くなったので、安い保険会社に変えました。
投稿: おも | 2021年2月25日 (木) 21時16分