2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン
  •  12月3日 松江城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 動眼神経麻痺 | トップページ | 溝掃除 »

2021年3月 3日 (水)

オンラインハーフ 東京マラソン出場権

ONE TOKYOのヴァーチャルハーフをみよし運動公園で実施
みよし運動公園1周1.8㎞を12周
初めての経験
仕事が終わって一旦家に帰って昼食を摂ってから車でみよし運動公園へ

天気はいいものの気温は低め
上はTシャツ、下は短パンの下に黒いタイツ(正式な呼び方が分からない)
寒さ対策はバッチリ
しかし、準備運動が足らなかったのかランニングはしんどすぎる
スピードはキロ5分は切れず5分17秒から
途中からキロ5分8秒を維持
しかし11周目でついに5分9秒に
結果
156193004_1666623006863512_5795473580063
2月14日のハーフよりも10分遅い
どっちかが間違っているような?
日曜日に走っているので疲れが残っていたか?
それより昨日の夜の踏み台昇降400回のせいか?

とりあえずハーフの距離は走った
Runkeeperに保存したので、後は東京マラソンの出場権が抽選で当たるのを待つだけ

しかししんどかったなあ!
こんな感じでフルを走ったら(走れない)ボロボロになる
右腰が痛くなったので、やっぱりランニングフォームがいけない
研究が必要のよう
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 動眼神経麻痺 | トップページ | 溝掃除 »

runみよし運動公園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 動眼神経麻痺 | トップページ | 溝掃除 »