無職12日目
今日は永代経でお寺に行く日
しかし、家を出るのは10時ごろ
朝食後に時間が取れるので、昨日の田んぼの整地の修正をすることに
今日は一輪車とスコップとレーキをもって行く
まずは隣の長い田んぼと通路の線がまっすぐになるように線を引き直す
通路の線が隣と連続していることを確認して、はみ出す土をスコップで一輪車へ積む
積んだ土は足りないところへ運んでおろして均す
これを繰り返して何とか9時半ごろには修正が終わった
あとは畝を作ってラベンダーを植えるだけ
しかしまだ霜が降りるのでしばらく保留
10時に父親と一緒にお寺に向かう
車で15分くらい
着いたら受付へお布施を納めてすぐに帰った
本来なら中に入ってありがたいお話を聞くのだが、忙しいのですぐに帰る者も多い
うちは父親が長く座れないことをいいことに、私もすぐに帰った
午後、川向こうの桜3本の金網の防護網に防虫網を回して鹿の食害防止をすることにした
金網を固定するために竹を打ち込んでいるのできれいに巻けず、少し間が空いたが竹が邪魔をするので良しとした
鹿対策はキリがない
まだ36本の桜のうち27本の桜に金網の防護網を取り付ける作業が残っている
雨が降りそうな天候になったので、短いが上り坂の旧小学校コースを走ることにした
往路はほとんど全て坂である
3㎞で150m登る
山登りとあまり変わらない
結果、約6.4㎞を38分余りで走った
キロ6分以上だった( ノД`)
今月 59㎞
でも月間走行距離にはこだわらないことにした
問題はポイント練習だ
頑張ろう!
5月23日の道後山クロカンにエントリー
6月20日の白竜湖は用事があってどうするか?
「ほしはら山のがっこう」カテゴリの記事
- 身体ジンジン!(2022.05.26)
- 寄国城実地調査(2022.05.10)
- 山登り10kmラン(2022.05.06)
- 朝ラン(2022.05.04)
- ラベンダーとカープの勝利!(2021.06.15)
え~? こちらは1日中ずっと雨でした 昼前のほんの一時だけ降らなかったけど で今日はラン出来ませんでした
道後山クロスカントリーって、ひろしまクロスカントリーのことですか? 1019年におもさん、ヤスさんと参加してますが あの8キロの部で
投稿: ゆーすけ | 2021年4月13日 (火) 21時08分
ゆーすけさんへ
ゆーすけさん、昨日と今日を間違えていませんか?昨日12日は夕方から雨で、今日13日は朝から雨でした。なので私も今日はランはできませんでした(笑)
道後山はレースではなくてBBRさんが主催のイベントです。午前中はリレーマラソンで午後はJOGだそうです。まあ、遊びに行くみたいなもんです。
投稿: おも | 2021年4月13日 (火) 21時18分