ガス欠
夕方から三若町まで往復13㎞を走りました。
しかし途中でトイレ休憩をしたら、急におなかがすいてしまい、ガス欠状態になりました。
足は元気なのに、上体に力が入らなくなり、ヘロヘロで帰りました。
タイム 1時間29分 トイレ休憩がなければ、1時間25分
これで、今月151㎞
ホントなら200㎞達成できそうなスタートだったのに、どこでダレたのか?
全く成長がありません
しかし、アップダウンがきつくてモチベーションがダウン気味です
それに暑い!
午前中は新玉ねぎを抜いて、父親と一緒に根と葉っぱを切って、倉庫に並べました
食べるのは明日にします
生をポン酢で食べても美味しいんですが
新玉ねぎは大きいものから食べる方がいいそうです
理由は、中から腐り始めるからだそうです
午後は昼食後少しの時間うとうと
そのあと市道のほとりを草刈り
これで村の入口付近の草刈りは終了です
明日は逆方向の入口(出口ともいう)の草刈りです
こちらは1回で終わります
市道の中ほどは老人たちに任せます
明日は母親のシルバーカーの契約
しかし1日の大半を寝ているので、シルバーカーの活躍はデイサービスに行った時くらい
母親は分かっているのかいないのか
もう、あれこれ言うのは疲れました
市道の草刈りが終わったら、家の裏の竹やぶ周りを草刈りです
それが終われば春の草刈りは終了です
後は除草剤を撒いてやる!
頑張ろう!
最近のコメント