2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 手術の日 | トップページ | 頑張ったけど »

2021年7月 2日 (金)

予定は変わる

今日の予定に庭の花の移植と松の枝の剪定があったが、朝からいい天気で、花が枯れそうで移植ができない
従って、その上にある松の枝の剪定もできない
予定を変更して、私の根部屋の掃除をした
基本は、本の断捨離
なかなか捨てにくい本もあったが、段ボール一箱分を捨てた

居間のカーテンが汚れていたので、洗濯もした
下の方にカビが発生していたので、カビキラーを溶かした水につけておいた
気が付いて洗濯したのは、床屋に行って帰った午後2時過ぎ
カビの跡が少し残ったが、竿にかけておいた
夕方雨が降ったので夜までに乾かなかった

床屋は、暑くて何もする気が起きないので、暇の有効利用ということで行くことにした
帰りに、ラベンダー用のポットを購入した

それからも蒸し暑くて家にこもっていたら、夕立があった
かなり激しい雨で、外にいた父親が濡れた
雨は長くは降らず、5時には雨が上がった

夕方、テレビを見てもカープは7点取って勝っているので、走りに出た
近所グルグル7周の10キロ
2周走ったところでトイレ休憩
結果、タイムは1時間越え
トイレ休憩 4:50 引けば 56:35
まあまあである

今月 15キロ
しょぼいがいい滑り出しである

明日は、気になっている桜の枝の修正、鹿に食べられないように持ち上げる
庭に山から細かい石を持ってきて水たまりを埋める、細かい砂利が取れるところがある
曇っていれば、庭の花の移植
その後で、松の枝の剪定
さて、できるか?

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 手術の日 | トップページ | 頑張ったけど »

run近所グルグル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 手術の日 | トップページ | 頑張ったけど »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ