2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 蓄積疲労か? | トップページ | かっこいい! »

2021年9月11日 (土)

キロ5分台

今日は昨日買ったテレビが届く
その前に買い物に行った
急いでいたので今日は一人

帰ったらスマホに電話が入っていた
バイブにしていて気づかなかった
電話したら〇ディオンからだった
これからすぐにテレビを配達できるがどうか?という話だった
すぐに来てもらうことにして、買ったものはすぐに冷蔵庫に収めた

テレビを交換しやすいように居間のテーブルや椅子を動かして、玄関の靴を片付けていたら車が来た
担当者は2名、体温を記載した紙を渡され、手も消毒して作業に取り掛かった
コロナ対策は私もドアを開けっぱなしにして換気を心がけた
テレビは意外と簡単に設置されたが、ケーブルテレビの中継器が古く、アナログ端子で取り付けられない
担当者はケーブルテレビに電話すればすぐに交換してくれると教えてくれた
5000円位らしい
作業の終わりには、リモコンやテレビ等触ったところは消毒してくれました
徹底したコロナ対策です

ケーブルテレビへ電話したら月曜日に予定を連絡してくれるとのこと

今日のランは3時前から
ウォーミングアップは覚えているものを5分程度やった
今日は三良坂町往復約12キロ
タイム 1:13:55
給水時間を入れると1:15:17
キロ5:54
久し振りにキロ5分台
少し調子に乗りすぎたか?、腰回りが痛い
汗びっしょりになった

今月 84キロ

明日はオンラインマラソンの最終日
しかし、TATTAの記録が反映されなくてランキングに載っていない
まあ、参加賞の桃はもうもらったからいいんだけど、完走が条件だったらやばかった
原因は分からず
明日は、35本の桜の枝の手入れをする必要がある
狩猟免許をとったら農林水産事務所の自然保護係から今後の手続きについて案内の文書が来た
猟友会の連絡先も書いてあったが、知っている人だった
まあ、こんなところを片付けよう
頑張ろう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 蓄積疲労か? | トップページ | かっこいい! »

run三良坂町」カテゴリの記事

コメント

あれこれと消毒するんですね めんどうな世の中になりました

ところでケーブルテレビとは何ですか?  ネットで調べたけどよう分からんかった_| ̄|○

ゆーすけさんへ
テレビを持ってきた人は〇ディオンの委託を受けた別の会社の人のようです。隣の村の人が経営している会社のようです。〇ディオンの方針に沿ってやっているみたいですね。

ケーブルテレビは、三次市内へ光回線が引かれていて、そのケーブルに接続することで、自分の家にアンテナがなくても見られるテレビです。BS,CSなども契約すればアンテナなしで見られます。もちろん料金がかかりますがテレビで月額2420円です。インターネットは3300円です。
大きな町には光回線を個人で引けますが、田舎は個人では引けないので、〇〇ケーブルテレビジョンという会社ができてやってます。東広島にもありましたね。
インターネットも加入してますよ。これがないとスマホでしかネットは利用できません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 蓄積疲労か? | トップページ | かっこいい! »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ