ボランティア
今日は母親はデイサービス
ゴミ集配は、燃えないゴミと粗大ごみ
かろうじて手に持てるゴミは出したが、1人では持てないソファーは父親が寝ていて持ち出せず
ソファーは来月になった
9時半からは自治会館で貨客混載輸送の説明会
宅配便の荷物を運ぶだけのことだと思っていたら、バスに乗って市内に行く人も送迎するとの話
宅配会社の担当者、自動車会社、バス会社、運転手、自治会館で会議
運転手は今日は私だけ
明日17日は運転手全員で本番で研修
11月30日までとはいえ大変だ
荷物は何とかなるとしても、間に人の送迎が入ると煩わしい
今月はサイクリングガイドツアーのプランも立てないといけない
ミカン狩りも応募している
ちょっと詰め込み過ぎたかもしれない
終わったのは12時前
急いで帰って昼食を作った
午後は田んぼの整地をしようと思っていたら、居間のテーブル型こたつの布団をかけてくれと父親
掛け布団の置き場所は分かったが、内掛けがどこに置いてあるか分からない
蔵、倉庫、押入れを捜したが見つからない
布団がいろんなところに収めてある
そのうち空模様が怪しくなって洗濯物の取り入れ
16時には母親が帰ってくると思うと田んぼの整地は無理な時間になった
イライラしながら母親を待った
想定通り16時頃帰ってきたので聞いたら、母親は蔵の中から持ってきた
こたつの敷布団の中に入れていた
分かるか!!!
こたつ布団をセットしたら両親は全く動かない
お歳暮の選定を少しだけして夕食を作った
結局、今日は走れず
21日のフルを考えると焦るが、今更鍛えても疲れるだけ
簡単な筋トレをしておくことにした
フルとミカン狩りが終わったらみよし運動公園陸上競技場で練習してみよう
明日は11時40分から貨客混載輸送の実地
診療所への送迎も入っている
夕方までかかるかもしれない
頑張ろう!
コメント