2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 柚子と紅葉 | トップページ | 送迎、田んぼ、柚子、ランニング »

2021年11月12日 (金)

秋から冬へ

今日は母親のデイサービスの日
施設からの迎えの車を待つ間、太陽が顔を覗かせた時間
Img_2212 Img_2209   Img_2210Img_2208

秋から冬へ季節が変わって、霧が少なくなってきました
陽だまりが恋しい時期です

10時から自治会館で貨物混載実験の説明会
運送会社の人は遅れてやってきた
しかも、プロジェクターなどで説明があると思ったら、契約だとか保険だとか事務的なことばかり
それに加えて、私は印鑑を持っていくのを忘れた
何だか拍子抜け
事務局の人が保険の代金を支払うために運送会社に行くというので、印鑑を取りに帰って押印して持って行くことに
かろうじて手続きできた
以前仕事をしているときは、バックに印鑑をいつも入れていたが、最近はバッグも持ち歩かなくなった
世間から外れていっている

午後はゆるジョグで長距離を走るかどうか迷っているうちに3時になり、長距離は走れない時間になった
母親が帰ってくる時間から走り始めると、最近は暗くなる
母親が4時半ごろに帰ってきたので、ホントに少しだけ走ることに
結果、近所グルグル1.4kmを5周
最後の2周は雨が降って雨ラン
手が冷たかった
タイム:49分06秒
キロ6分27秒
これくらいが楽でいいなあ

今月 92km

明日は両親の通院のアッシー
今日、雨で桜の周りの草刈りをしなかったが、イノシシはしっかり土を掘り起こして荒らしていた
明日は整地しないと
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 柚子と紅葉 | トップページ | 送迎、田んぼ、柚子、ランニング »

run近所グルグル」カテゴリの記事

コメント

ほんとに暗くなるのが早いですよね でもまだまだ11月ですから^^;
手が冷たかった・・・の一言が今の季節を感じさせられます 以前は日陰を探してたんですけどね

イノシシ君は雨にも負けず頑張ってるんですね

ゆーすけさんへ
今日も走りましたが、4時過ぎはもう手が冷たいです。でも手袋をすると暑そうなので素手で走ってます。これからどんどん寒くなりますね。そろそろ車のタイヤ交換をしないといけません。

イノシシ君は雨が降ると出てきて悪さをします。雨が降ると土が柔らかくなると知っているのかどうか。土を掘り起こして何を捜しているのか、一度聞いてみたいです。
人間が来ることを教えるために、田んぼに立ちしょんしておきました(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 柚子と紅葉 | トップページ | 送迎、田んぼ、柚子、ランニング »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ