寒いよー
今朝起きたら周りはこんな状況
これは走れる状況ではありません
太陽が出て融けたら走ることにして、まずは家の周りの雪かき
手が冷たかったよー
干してあるトウガラシが暖かそうに見えました
寒菊も雪に埋もれていたので、雪を落して立ててやりました
1本枝が折れていたので、その枝に付いた花を切って花瓶に生けておきました
午前中は他にすることがないので(トイレ掃除はしたけど)、オンラインマラソン部の動画を見て勉強しました
それで11時過ぎたので、早めに昼食作り
クリームシチュー(時間がかかった!)とチキンサラダ
午後には道路の雪が融けたのでヤスさんに勧められた雪中ラン
風が冷たくて寒いー!
でもスタート時は降雪はなし
しかし後半の上りで雪がちらつき始め、最後は雪中ランとなりました
結果
三良坂町往復12.5kmのコース
タイム 1時間7分32秒
キロ 5分23秒
GT2000のシューズでは新記録
コース2番目のタイムです!
全ては冷たい風と雪のせい!
寒いので腕を振って必死に走りました
そのお陰で家に着いたときは額から汗が~!
冷えて気持ちいい~
も、つかの間、すぐに冷えてきたので、ストレッチも省略して家に飛び込みました
寒いときに走ると速くなる!
心に刻んでおきます
今月 156km
明日の予定だったサイクリングツアーコースの試走は雪のため中止
従って、コースの距離を測るために、ランニングしてみます
昼食場所をどこにするかの判断材料でもあります
あとは食料品の買い出し
母親が化粧品を買うと言って付いて来ます
時間がかかるので面倒です
頑張ろう!
わっ💦 かなり積もってますね これで走ったらシューズがぐしょぐしょに んで足先が凍傷に なる
ちなみにこの日、洗濯物を干してたら雪がチラ ホラ 一瞬ですがしてました。
昼からクリームシチューですか 豪勢ですね。
へ~ トウガラシが茎についてるの初めて見ました これ、昔は靴下の下に置いて暖をとってたって親から聞きました。
投稿: ゆーすけ | 2021年12月19日 (日) 21時32分