またもや桜の対応
午前中は買い物
お正月料理に飽きたので普通の食品のみ
でもイチゴがあったので購入
ビタミンCは摂らないといけませんね
午後は気になっていた枝垂れ桜のビニール製の防御網の撤去
枝垂れ桜の枝はどうやっても垂れるので、鹿の標的になってしまう
鹿は葉を食べる時、防御網に前足を掛けて首を伸ばして食べるらしい
葉を食べられたときは内側の金網がひん曲がっているのだ
そこできめ細かい網になっているビニール製を取っ払えば足をかけることが出来なくて、首を伸ばしても届かないだろと考えた
内側にある10cm角の金網では前足は滑って掛けられないだろう
不安といえば、口を突っ込んで幹の皮を食べられないかという点
それは桜の周りにこけおどしの竹を何本も立てて近寄れないようにする
とりあえず今回はビニール製の網を撤去
枝垂れ桜は10本あったので、全部撤去した
終わって帰ったのは4時半過ぎ、日が暮れて寒くなった
(写真を撮れば一目瞭然だったのに、忘れた・・・m(__)m)
帰ったら、今日も年賀状の外れが一通あったので急いで返信を書いて、車を走らせて投函した
明日は両親の通院の送迎
普段は土曜日なのだが、東広島新春駅伝があるので変えてもらった
母親のデイサービスもお休み
明日は、私が心配している両親二人の症状について医師に確認する
二人とも医師に言わないままにしているので私が聞くしかない
新型コロナがまん延してからでは他の病院に行くことになっても行きにくくなる
しかし、オミクロンのスピードが予想より速かったようだ
さて、どうなるか?
今日もランニングは中止
昨日より上半身の筋肉痛がひどかった
筋トレだけやっておこう
頑張ろう!
« 右腕がダルダル | トップページ | 害獣警報機は役に立つか »
コメント