2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 久し振りのラン | トップページ | 山仕事 »

2022年1月17日 (月)

三良坂町半分

午前中は何もせず
ホント、何していたか分からない
テレビがついていたことは確か

午後は1時半から自治連の送迎のボランティア
2名の2時からの診療所への送迎だったが、終わったと連絡があったのは3時過ぎ
送って自治連へ戻って雑談をして家に帰ったら4時半前

それから急いで着替えて走り出したのが4時38分ごろ
三良坂町往復のつもりで走り出したが、北風がまともに吹き付けて寒い~!
4km地点で折り返しを決定!
結果、距離、8.21km
タイム 47分03秒
キロ 5分44秒

寒かったー!
今夜から雪の予報です

今月 104km

明日は雪です
何をするか
まず、文庫本の整理
四季の会の記録の整理(スキャナー)
あとは臨機応変

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 久し振りのラン | トップページ | 山仕事 »

run三良坂町」カテゴリの記事

コメント

送迎のボランティア、ご苦労様でした。
午前中、おもさんでも無駄な時間を過ごすことがあるんですね。

火曜日ですが、午前6時にゴミ出しをしようとしたら、雨・・・と思ったらアラレでした こちらも寒かったです。

ゆーすけさんへ
最近、午前中を有効に使えていません。ボー!とテレビを観ていることが多いです。理由は雪が降って寒いので、外の仕事はできないからです。

今日は、朝は3センチ位くらいの積雪があって、それはすぐに融けたんですが、一日中雪が降ったり止んだりして寒かったですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 久し振りのラン | トップページ | 山仕事 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ