排水溝完成!
今日は朝から排水溝の続きの作業
残り6m位だが掘ってみると大変!
足場も悪くて腰が痛くなる
何とか11時20分くらいで水が通るくらいになりました
ちょうどこの写真の上から下までが今日の仕事
写真の下で切れている先は左に曲がって排水口に繋がっています
右のコンクリートの排水溝は取水口が高くて田圃脇の水を流すことはできないので、左脇に溝を掘りました
これで田圃に水が流れ込むことはなくなります
左の少しくぼんだ所は、父親が排水のために田圃の中に掘った溝ですが、新しい溝に流れるようになって、昼過ぎには乾いてました
この田んぼには蕎麦を植える予定です
ほしはら山のがっこうの子供たちが刈り取りに来てくれればと準備します
昼からは大阪国際女子マラソンを観ました
凄い走りです
松田選手は1か月に1400kmも走ったそうですよ
私だったらひざの関節がすり減って無くなりそう
マラソンを観た後は買い物
今日は父親は同行せず
買い物から帰ってから走りました
昨日と同じ近所グルグル時計回り8周
距離と時間は上の写真の通り
今月 202km
かろうじて200kmを達成!
明日は母親を近くの外科に連れて行きます
ももの付け根が痛いと言っています
原因が分からない
« 近所グルグル逆回り | トップページ | タワーリング・インフェルノ »
「run近所グルグル」カテゴリの記事
- 老化現象(2025.06.19)
- おかやま、当選(2025.06.17)
- 久し振りのラン(2025.05.21)
- メッシュ網取り付け終了(2025.03.27)
- ユキワリイチゲと鹿(2025.03.16)
大阪国際女子マラソン 見忘れた時のためにと録画しときましたが、結果が分かったら見る気が亡くなりました(v_v)
投稿: ゆーすけ | 2022年1月31日 (月) 21時06分
ゆーすけさんへ
2位になった上杉真穂が頑張った。落ちていくかと思ったがいい走りだったです。
天満屋の2人も頑張ったので見てあげてください(⌒∇⌒)
投稿: おも | 2022年1月31日 (月) 21時18分