2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング
  •  3月21日 福富ダムフルマラソン
  •  2月26日 大阪マラソン
  •  12月4日 松江城マラソン
  •  10月16日 萩・岩見空港マラソンハーフ
  •  10月 2日 三瓶スマイルラン
  •  8月 7日 真夏のもみのき森林公園
  •  5月15日 道後山クロカンパーク1日合宿
  •  4月17日 津山加茂郷フルマラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 1日3回 | トップページ | こんな日が・・・ »

2022年1月20日 (木)

大寒

いつもの買い物に行く日だが、今日はちょっと違う
母親が入れ歯の修理を歯医者にお願いしたら、下の入れ歯は左右両方を歯医者が返してくれなかったとか
従って固いものは食べられないと母親
え?ご飯くらい食べられない?
といっても普段納豆を一粒づつしっかり噛む母親
ダメだとか

従ってご飯はおかゆ、でも面倒なので、ドリアとグラタンの冷凍物で代用
あとはうどんを購入
汁は卵スープと春雨スープのインスタントで代用

そんなことをしていたら、肝心の自分と父親の食料をかなり買い忘れた(´;ω;`)ウゥゥ
まあ、無くなったらまた買いに行けばいい

帰って、デイサービスに行っている施設に入れ歯のことを話してお休みにしようとしたら、昼食をおかゆとかきざみにできると言うので、予定通りいくことに
これで昼食を作るのが楽になった
昨日の夜から食事を作るのが大変だった

午後は腰高を試してみたくてペース走
シューズはHOKAの厚底
行先は三若町
結局いつもは10kmのところを少し先まで走って11.8km
しかし、腰高は分からず、タイムも平凡

タイム 1時間4分25秒
キロ 5分27秒
しかし、寒かった!さすが大寒!

午前中に買い物から帰るときに撮った三次の写真
Dsc_1520
この時期は風景が白黒写真のようになってしまう
余計に寒く感じてしまう

今月 122km

明日は夕方友人のお母さんの通夜
家族葬なので香典だけ渡して帰る

午前中に走れるか?
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

« 1日3回 | トップページ | こんな日が・・・ »

三若町10km」カテゴリの記事

コメント

デイサービスさんの心遣いには頭が下がりますね~ ありがたい。

うわ~ 思いっきりスリップしそうですね 気を付けてください タイヤはスタットレス?

ゆーすけさんへ
デイサービスの施設には感謝です。母親は今日帰って喜んでいました。

三次で冬にノーマルはいてたらモグリです。当然スタッドレスです。でも、凍ってたら役に立ちませんけどね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 1日3回 | トップページ | こんな日が・・・ »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ