2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 挫折 | トップページ | 200km超え »

2022年2月27日 (日)

江の川エンジョイソロマラソン

今日、走ってきました
結果は
Photo_20220227221101

昨年よりは1分50秒速く走れた
まあ、落ちていないので良かったことに
月200km程度ではこんなもの

参加賞はタオル
Dsc_1616
ゴール後は
猪汁
Dsc_1614

と、大学芋
Dsc_1615

今月 192km

明日10km走れば200kmか
ゆっくりジョグしようかな
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 挫折 | トップページ | 200km超え »

runマラソン」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした。  18.7kmをこの時間で走れれば十分満足でしょう。 いいな~。

参加賞の豚汁と大学芋はありがたいですね。 特に今の時期、暖か物は嬉しいです。

ゆーすけさんへ
何とかキロ5分を切って走れたんで満足するべきなんでしょうね。でも昔はこのスピードでフルが走れたと思うと、年取ったなあ~
でも、この大会は2人づつ5秒おきにスタートする方式で、順番は決まっていないので、最後の方でスタートすると、ごぼう抜きの快感を味わえます。

ゴール後は天候も良くなって、ゆっくり味わえました。ただ、今回は知り合いが誰も参加していなかったので、ちょっと寂しかったですね。でも、以前はいつも一人でしたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 挫折 | トップページ | 200km超え »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ