2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月16日 田幸ポプラマラソン
  •  12月 1日 松江城マラソン
  •  11月17日 板鍋山登山マラソン
  •  9月 8日 ピクニックラン桜江20km
  •  6月 9日 ゆのつトレイルランニング
  •  2月18日 田幸ポプラマラソン
  •  3月31日 千本桜ラン&ウォーク
  •  3月20日 福富ダム健康マラソン
  •  2月11日 姫路城マラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« 諸々の用事 | トップページ | 退職後の仕事 »

2022年4月 6日 (水)

皮膚科

月曜から痒かった顔が腫れているということで皮膚科に行った
月曜日にすでに腫れていて、いつもの日焼けと思っていたが、火曜になっても腫れが引かなかったので病院に行くことにした
病院は三和町にあるクリニックの先生が専門は皮膚科だということを知っていたのでそこへ行った

看護師さんに受付で症状を話して待合で待った
呼び出しを受けて診察を受けたが、はっきりとは原因を言われなかった
血液検査をするというので、看護師さんに採血をしてもらって、何分か待った

数分して先生の診察を受けたら、白血球は増えていないし、炎症反応もないので、アレルギーを抑える薬と皮膚の塗り薬で経過を見てくださいと言われた
想定通りだったが、とりあえず薬がもらえたので良かった
やっぱり日焼けと花粉と、そのあたりが原因のようだ
日焼けに弱い方か?と先生に聞かれたので、赤く腫れることがあると答えたが、これが正解だったかもしれない

帰ると飲み薬を飲み、塗り薬を塗って、家の中で過ごした

夕方日が陰ったころ、気になっていた猪除けの電柵の下と、家の前の小さな田んぼの草刈りをした
陽に当たるとちょっとひりひりするので陽を避けてやった

従って今日はランオフ
夜には少し腫れが収まったような気がする

明日は朝、交通安全の街頭指導がある
買い物もある
ラベンダーの移植はできそうになかったので水だけやっておいた
頑張ろう!


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« 諸々の用事 | トップページ | 退職後の仕事 »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

蕁麻疹とは違うんですね。  おもさんか弱いんですね(;_;)

日焼け対策が必要ですね、ところで花粉症の対策はしてますか?

ゆーすけは2年位前からシダキュアと言う舌下錠を服用してます。 今ほとんどくしゃみとか出なくなりました。(シダキュアはスギ花粉にだけ有効だけど💦)

ゆーすけさんへ
はい、日焼けには弱いみたいです。

花粉症は目が少しゴロゴロすることはありますが、鼻水が出て困るようなことはありません。なので、なんの対策もしてません。

でも、今回の日焼けによる顔の腫れは初めてなので、もしかしたらコロナのワクチン接種のせいかもしれないと疑ってます。実はクリニックに行ったとき、後で来た患者さんの一人が、首や腕が痒いと言っていて、なんだか似てると思いました。年配の方だったので3回目をしてるはずで、なんだか怪しいと思いました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 諸々の用事 | トップページ | 退職後の仕事 »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ