草刈り、草刈り
今日もほしはら山のがっこうの草刈り
先日は校舎周りを刈ったが、今日は裏の元給食室周りの草刈り
先日と同じく物が置いてあって刈りづらいこと極まりない
やっぱり除草剤を使った方がいい
最期は駐車場になって、ここは広いだけなので刈り易かった
その頃からほしはら山のがっこうの事務局長の義理のご両親が軽トラでやってきて、刈った草を軽トラで集め始めた
駐車場の草刈りを済ませた後は、軽トラで集めているお義父さんのお手伝いをして荷台に草を投げ上げた
校庭から駐車場へ回って、刈った草を荷台に乗せたら山盛りになった
集め終わったらご両親は軽トラで帰って行かれた
が、あとで気が付いたら、校舎前の草を忘れていた
仕方ないので一輪車で集めて、ゴミ捨て場に捨てておいた
ゴミ捨て場は刈った草で山盛りになった(笑)
午後はCSで「FIRST MAN」を観た
ちょっと眠くなった
夕方涼しくなって、男の幼友達の家の家裏のタケノコ退治に出かけた
竹藪は全部伐ったのだが、タケノコが伸びていた
5本位を鋸で切って、笹のように生えていたのも鋸で切った
しばらくは竹がはえるので注意して切らないといけないだろう
その後、無性にビールが飲みたくて、近くのスーパー(7km)まで車を走らせた
結局缶ビールを4本飲んで結構酔っ払った
明日は買い物だけで何も予定はない
天気も雨の予報でゆっくりできる
3日間草刈りをしたのでクタクタ
寄国城の現地調査もしたいけど
頑張ろう!
かなりの草を刈りしまたね ピンチはチャンス その刈った草、何かに使えませんかね~
テレビでヤギとかを飼って草を食べてもらう・・・とか見るけど。 難しいけど何かいいアイデアがあると思うんですが(?_?)
おもさん 義理のご両親 とか 義父 とか びっくりしました ひそかに結婚したのかと思った W(◎0◎)W
投稿: ゆーすけ | 2022年5月26日 (木) 21時07分
ゆーすけさんへ
集めた軽トラの草は、事務局長の家の牛の餌になるそうです。
集め忘れてしまった山盛りの草の行方は不明です(笑)
山羊を放っておいて草を食べてもらうという方法もありますが、建物がある施設なので、ヤギのウンチが問題になりそうです( ´艸`)
義理のご両親は、事務局長の義理のお父さんとお母さんです。事務局長が女性なのでした。
投稿: おも | 2022年5月26日 (木) 22時35分