スポーツ推進委員
三次市のスポーツ推進委員になったので、地区内を走る活動をすることにした
趣味と実益というか、これで練習も半強制的にやることになる
走っていれば、自分も走ってみようかと思う人がでてくるかもと
コースはライド&ウォークのコース
川と歴史のコースとフルーツと棚田のコースと2つのコースを交互に走る
今日はフルーツと棚田のコースを走った
記録
距離は14km余りだが、6kmから10kmまでは登り坂
キロ6分台で登った
登りがあれば下りもあって、結果キロ5分台
しかし距離の割にはしんどかった
でも、知っている人にたくさん出会った
今月 91km
まだまだ足りん!
ランニングで疲れたので他には大したことはできなかった
鋸刃での草刈りで腰が痛いので、紐で刈るように紐の道具を買いに〇フコへ
午後から紐の道具を草刈り機へセット
SDGSの生ごみ廃棄穴を使っていたところを塞いで新しく掘った
しかし使っている畑は石がゴロゴロ、一輪車で捨てた
桜の枝が垂れて鹿の被害を受けそうなので、持ち上げて支柱に紐で括り付けた
近所の人からほうれん草を貰った
かなり大きくなっていて、ほうれん草のカレーを夕食に作った
明日は紐で草刈り
ライド&ウォークで借りたトイレのお礼に行くのを忘れていた
小学校の校長先生、日曜出勤してるかな?
やることが溜って来た
頑張ろう!
« イノシシが出た! | トップページ | 整理整頓! »
「長距離走」カテゴリの記事
« イノシシが出た! | トップページ | 整理整頓! »
コメント