エコキュート
朝まだ8時にならないうちに工務店から電話
今日、温水器の撤去と土台のコンクリート打ちをさせてほしいとのこと
今日は母親がデイサービスで出かけるので、外出しにくい日なのでOKの返事をした
すると、母親のデイサービスの迎えが来ないうちに工事の人が次々と
まずは電気工事の会社
以前工事をしてもらった方で、てきぱき仕事が進んで、温水器のお湯も抜いてもらった
そうこうするうちに給排水工事の会社
軽のワンボックスカーと2トントラックでエコキュートを運んでこられました
こちらも以前工事をしてもらった人と初めての方1人
やっとデイサービスの迎えが来て母親はお出かけ
仕事は電気工事の人が先に終わって帰られました
あとは給排水工事の方
機械をトラックから降ろしたり、コンクリートをガガガと穿ったり
私は出て行っても分からないのでお任せ
トイレだけ、使ってもらうように知らせておきました
結果、今日の仕事が終わったのが夕方5時頃
温水器を外したので、風呂に入れるようにと湯沸かし器をつけてくれました
従って、温泉に行き損ね
しかし、そこで問題が発生
山水を引いているので水圧が弱い
エコキュートのお湯張りが稼働しないかもしれないと
湯沸かし器の状況を見るとぎりぎりだとのこと
家裏の斜面にある水をためるタンクをもう少し上に持って行って水圧をあげた方が良いとのこと
既に代替のタンクを買っていたので、それを土日で上に上げることになった
両日とも朝用事があるけど仕方ない
2日かけてタンクの入れ替えです
頑張ろう!
今日は予定通りランニングはお休み
「日記・つぶやき」カテゴリの記事
- 確定申告とボッチャ(2023.01.30)
- 図書コーナー(2023.01.29)
- 雪かきと祝賀会(2023.01.28)
- また雪(2023.01.27)
- スタック(´;ω;`)ウッ…(2023.01.25)
今日1日では終わらなかったんですね でもエコキュートは来てるんですね いよいよですね
いいじゃないですか 湯沸し器があっても温泉に行けば タンクのこともあって、あと2日は掛かるんでしょ 温泉の報告もしてほしいです
投稿: ゆーすけ | 2022年6月25日 (土) 21時52分
ゆーすけさんへ
基礎のコンクリートが乾くまで待ったり、代替の湯沸かし器をつけたりで準備のような1日でした。しかし暑い中ご苦労様です。
母親が出不精なんですよ。温泉に行っても烏の行水ですぐに出ているみたいです。今日かかりつけ医に行って帰っても、帰ったらしんどいと言って横になっています。
お湯が出るから私は行かない、と必ず言うはずです。男だけで行ってもいいんですけどね。
投稿: おも | 2022年6月25日 (土) 22時14分