足にブツブツ
今日は朝から大忙し
まず9時から村内を走る市道の草刈り
5軒の人が集まって市道脇の草刈りと箒で掃き清め
範囲は広くないので1時間くらいで終了
しかし83歳になろうかという人が、川岸に生えている木を切ろうとして落下
かろうじて切ろうとした木に抱かれるように引っかかって無事
みんなで引っ張り上げて事なきを得た
そのあとはみんなでお茶会
今日は私たち若者3名の話で老人を圧倒した感じ
草刈りが終わったら買い物
〇ッグハウスは両親に任せ、隣の〇フコでクモの巣コロリとルックのお風呂の洗剤を買った
最近家の中にクモが多くなって顔にクモの巣がかかるのでシューして予防する
お風呂の洗剤は浴槽のFRPが黒く汚れている部分があるので、給排水業者の人に教えてもらった研磨剤で磨く
今日のお昼ご飯はスーパーで買った食材だけで済ませた
昼食が終わったら新しいタンクへ水引き
まず浄化槽のついている小さいタンクを移設しようとしたら汚れていて汚い
せっかくだから一生懸命洗った
服も濡れたけど頑張った
浄化槽のタンクを設置して、そこから新しいタンクへ水を引いた
が、が、が、父親がタンクへ引くホースをテープで貯水用のタンクの蓋に止めていたのが、新しいタンクに設置するときに取れてしまった
何しろ同じサイズのホースと取水口
テープではどうすることもできませんわ
別のサイズの接手をつなぎ合わせてつけようとしたが、結局その接手が見つからず
もう一つの細いホースの方がつながったので、とりあえずそれで我慢することにした
しかし、水はちょろちょろ
貯水用のタンクは5時になっても満タンにならず、今日は古いタンクの水を使うことにして、切り替えは明日にした
心配は猪で、出てきてホースを抜いたりされたらたまらないので、電柵で囲むことにする
これは明日の仕事
坂道を登ったり下りたりしたので疲れた
夜、風呂に入ったら膝裏がピリピリチカチカ
手で触ってみるとざらざらして、小さなブツブツが出来ていた
何かに刺されたか食われたか?
草刈りをしたし、タンクの移設で草の中を歩いたし
取り合えずオーカンを塗っておいた
今日は疲れたので早く寝る
といってももう10時
明日は新型コロナ予防接種4回目
頑張ろう!
« タンク設置 | トップページ | イノシシは臭い! »
「日記・つぶやき」カテゴリの記事
- 確定申告とボッチャ(2023.01.30)
- 図書コーナー(2023.01.29)
- 雪かきと祝賀会(2023.01.28)
- また雪(2023.01.27)
- スタック(´;ω;`)ウッ…(2023.01.25)
コメント
« タンク設置 | トップページ | イノシシは臭い! »
オーカン ? なんか昔昔昔聞いたような ネットで調べたら出てきた 良く知ってましたね この時期の草むらは虫の宝庫 特にマダニには気を付けてください
83歳の人、よく怪我無く済みましたね すごいです
うちの家でもクモはよく出ます 今の時期はハエ取りグモですね たまに大きいのも出ますが 嫌ですね
投稿: ゆーすけ | 2022年6月27日 (月) 21時46分
ゆーすけさんへ
ありがとうございます。なんか昔経験したような痛痒いブツブツです。痛いのは最初だけで痛みは引きますが、ブツブツ感が残ります。何故か下半身だけというのが気になりますけど。
自分が切ろうとした木が切れなくて、その木に助けられました。切れていたら川に落ちてました。
クモの巣コロリを噴射したら、洗面所と玄関内と居間だけで一缶空になりました。また買ってこないといけません(´;ω;`)ウゥゥ
投稿: おも | 2022年6月27日 (月) 22時02分