2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

懸案事項

  • 四季の会記録
  • 動脈硬化のプレゼン資料
  • 水彩画2枚
  • 寝部屋の断捨離

出場予定大会

  •  7月 2日 浜田スイム&ラン2023
  •  4月 2日 千本桜ランニング
  •  3月21日 福富ダムフルマラソン
  •  2月26日 大阪マラソン
  •  12月4日 松江城マラソン
  •  10月16日 萩・岩見空港マラソンハーフ
  •  10月 2日 三瓶スマイルラン
  •  8月 7日 真夏のもみのき森林公園
  •  5月15日 道後山クロカンパーク1日合宿
  •  4月17日 津山加茂郷フルマラソン

お気に入り

Amazonウィジェット

最近のトラックバック

« チェックイン | トップページ | ことが少し進む »

2022年7月18日 (月)

休養8日目

今日は朝から何もせずテレビを観ていました

腰が治らないのは働くからだと、車にも乗らず
歩きもせず
寝もせず
しかし、椅子を使って少しのストレッチ(15秒)
椅子に座ったら腰を曲げずに伸ばして座り

1回常会長が町内会だよりを持ってきてくれた時は立ち話
微妙に右股関節周りが痛くなったけど大きな支障はなし

カープ3連勝の新聞を読み
寄国城の資料整理をやり
名刺の整理もしました

これで8日間走らず
休養になったのか退化になったのか
不安です

明日も午前中雨の予報
母親をデイサービスに送り出したらゆっくりします
夕方、軽くゆっくり走ってみます
頑張ろう!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

« チェックイン | トップページ | ことが少し進む »

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こちら月曜日は、午後の5時ころから降り出しました 走ればよかったんですが、身体がだるくて なんにもしませんでした

今日(火曜日)にまた針治療に行って来ました 針と、電気、マッサージ、背骨伸ばし、背骨周りの筋肉がコリコリだそうです 今日はだいぶ身体が軽くなりました

ゆーすけさんへ
ゆーすけさんも何もしなかったんですね。今の気候は何もやりたくない気持ちになりますね。

針治療と言っても色々やるんですね。BSの「馬医」では針をブスブス経絡に打ち込んでました。半信半疑ですが効果があるんですね。でも信頼できる人でないと怖いです(笑)
ゆーすけさんも介護で疲れているんですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« チェックイン | トップページ | ことが少し進む »

マラソンブログ

ブログ村

無料ブログはココログ